AQUAヒストリー
2021.07.25
AQUA History
新型AQUA発売を記念して、初代アクア誕生からの10年の歴史を
日本での出来事とともに振り返った年表を作成しました!
一例ですが、ご紹介させていただきます。

2010.1.12
米国デトロイトモーターショーにおいて、
小型ハイブリッド車のコンセプトカー「FT-CH」を出展
2011.12.15
東京モーターショーにおいて、「AQUA(アクア)」を世界初出展
そして、、、
2011.12.15
「AQUA」発売!!
5ナンバーサイズのコンパクトハッチバック型ハイブリッドカー
車両の製作は、トヨタ自動車東日本(TMEJ)の岩手工場が担当
<2011年の出来事>
2011.3.11 東日本大震災
2011FIFAワールドカップで、女子サッカーなでしこジャパンが初の世界一!
2014.12.8
「AQUA」マイナーチェンジ
新たなグレードとして「X-URBAN」誕生
<2014年の出来事>
長寿バラエティー番組「笑っていいとも!」が終了
2017.6.19
「AQUA」マイナーチェンジ
「X-URBAN」は廃止され、新たに「Crossover」を設定
<2017年の出来事>
GINZA最大級の商業施設「GINZA SIX」オープン
棋士の藤井聡太四段が29連勝・最多連勝記録を30年ぶりに更新へ
そして、ついに、
2021.7.19
新型「AQUA」発表!!
こうしてみると・・・
AQUAは東日本大震災からの復興の歴史でもありますね。
この「AQUAヒストリー」は、ショールームに展示してありますので、
来店されましたら、ぜひご覧ください。

新型AQUA発売を記念して、初代アクア誕生からの10年の歴史を
日本での出来事とともに振り返った年表を作成しました!
一例ですが、ご紹介させていただきます。

2010.1.12
米国デトロイトモーターショーにおいて、
小型ハイブリッド車のコンセプトカー「FT-CH」を出展
2011.12.15
東京モーターショーにおいて、「AQUA(アクア)」を世界初出展
そして、、、
2011.12.15
「AQUA」発売!!
5ナンバーサイズのコンパクトハッチバック型ハイブリッドカー
車両の製作は、トヨタ自動車東日本(TMEJ)の岩手工場が担当
<2011年の出来事>
2011.3.11 東日本大震災
2011FIFAワールドカップで、女子サッカーなでしこジャパンが初の世界一!
2014.12.8
「AQUA」マイナーチェンジ
新たなグレードとして「X-URBAN」誕生
<2014年の出来事>
長寿バラエティー番組「笑っていいとも!」が終了
2017.6.19
「AQUA」マイナーチェンジ
「X-URBAN」は廃止され、新たに「Crossover」を設定
<2017年の出来事>
GINZA最大級の商業施設「GINZA SIX」オープン
棋士の藤井聡太四段が29連勝・最多連勝記録を30年ぶりに更新へ
そして、ついに、
2021.7.19
新型「AQUA」発表!!
こうしてみると・・・
AQUAは東日本大震災からの復興の歴史でもありますね。
この「AQUAヒストリー」は、ショールームに展示してありますので、
来店されましたら、ぜひご覧ください。
