2023年より”電子車検証”にかわりました!
2023.01.19
こんにちは!
千葉トヨタ千葉ニュータウン店です。
いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
ところで・・・、
ご存じですか?!
2023年1月4日から
車検証が”電子化”され、
従来のA4サイズの車検証ではなく、
ICタグ付きのA6サイズほどの
コンパクトな車検証になりました!

まさに手のひらサイズ!
初めて電子車検証を見た
時は小さくて驚きました!
電子車検証には、
●車両基本情報
●使用者の氏名又は名称 など
必要最小限の記載事項のみに
なりました。
●有効期間の満了する日(車検満了日)
●使用者住所
●使用の本拠の位置
●所有者情報 など
その他の自動車検査証情報は
”ICタグ”に記録されます。
ICタグに記録された車検証情報は
スマホやPCにダウンロードした
”車検証閲覧アプリ”で確認できます。
↓詳しくはこちらをご覧ください↓
国交省 電子車検証 特設サイト
電子車検証には”車検満了日”が記載
されていないので、不安になる方も
いらっしゃるかもしれません。
フロントガラス上部に貼られている
四角いステッカー”検査標章”を
内側から見ていただくと、
車検満了日が確認ができます!
ぜひ、運転席に座った時に
確認してみてくださいね!

千葉トヨタ千葉ニュータウン店です。
いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
ところで・・・、
ご存じですか?!
2023年1月4日から
車検証が”電子化”され、
従来のA4サイズの車検証ではなく、
ICタグ付きのA6サイズほどの
コンパクトな車検証になりました!

まさに手のひらサイズ!
初めて電子車検証を見た
時は小さくて驚きました!
電子車検証には、
●車両基本情報
●使用者の氏名又は名称 など
必要最小限の記載事項のみに
なりました。
●有効期間の満了する日(車検満了日)
●使用者住所
●使用の本拠の位置
●所有者情報 など
その他の自動車検査証情報は
”ICタグ”に記録されます。
ICタグに記録された車検証情報は
スマホやPCにダウンロードした
”車検証閲覧アプリ”で確認できます。
↓詳しくはこちらをご覧ください↓
国交省 電子車検証 特設サイト
電子車検証には”車検満了日”が記載
されていないので、不安になる方も
いらっしゃるかもしれません。
フロントガラス上部に貼られている
四角いステッカー”検査標章”を
内側から見ていただくと、
車検満了日が確認ができます!
ぜひ、運転席に座った時に
確認してみてくださいね!
