スマートキーでドアが開かない!エンジンがかからない!時の対処法
2024.04.16
こんにちは!国分寺店です。
お花見シーズンが終わり、次はいよいよゴールデンウィークですね♪
この時期にはクルマでお出掛けする機会も増えると思います(^^)
お客様からのお問い合わせの中で
スマートキーでドアが開かない、エンジンがかからないけどどうしたらいいの?
とご質問いただくことがよくあります。
突然のことで戸惑ってしまいますよね💦
もしかしたら内蔵されている鍵の電池がなくなってしまっているかもしれません。。
今回はキー電池がなくなってしまった時の対処法をご紹介します♪
車内に入るには・・・
①スマートキーの解除ボタンを押してキーを取り出します。
(クルマによって解除ボタンは表面にあったり側面にあったりします)

②取り出した鍵で鍵穴を操作し、解錠・施錠が可能になります。

※オートアラーム装着しているクルマはドア開閉後早急にエンジンを始動してください。
ロック解除されていないので、アラームが作動してしまいます💦
エンジンをかけるには、、、
①シフトレバーがパーキングの状態でブレーキを踏む
②スマートキーのトヨタマークをプッシュスタートボタンにあてる


③トヨタマークをあてながらプッシュスタートボタンを押しエンジンをかける

これでエンジンが始動しない場合は
他の原因も考えられますのでご連絡ください!
スマートキーやワイヤレスキーの電池は
使用頻度に限らず約1~2年で消耗しますので
お早めの点検&交換をオススメします。
お気軽にご相談ください♪
千葉トヨタ国分寺店
ショールーム0436-24-3311
サービスフロント0436-20-6911
お花見シーズンが終わり、次はいよいよゴールデンウィークですね♪
この時期にはクルマでお出掛けする機会も増えると思います(^^)
お客様からのお問い合わせの中で
スマートキーでドアが開かない、エンジンがかからないけどどうしたらいいの?
とご質問いただくことがよくあります。
突然のことで戸惑ってしまいますよね💦
もしかしたら内蔵されている鍵の電池がなくなってしまっているかもしれません。。
今回はキー電池がなくなってしまった時の対処法をご紹介します♪
車内に入るには・・・
①スマートキーの解除ボタンを押してキーを取り出します。
(クルマによって解除ボタンは表面にあったり側面にあったりします)

②取り出した鍵で鍵穴を操作し、解錠・施錠が可能になります。

※オートアラーム装着しているクルマはドア開閉後早急にエンジンを始動してください。
ロック解除されていないので、アラームが作動してしまいます💦
エンジンをかけるには、、、
①シフトレバーがパーキングの状態でブレーキを踏む
②スマートキーのトヨタマークをプッシュスタートボタンにあてる


③トヨタマークをあてながらプッシュスタートボタンを押しエンジンをかける

これでエンジンが始動しない場合は
他の原因も考えられますのでご連絡ください!
スマートキーやワイヤレスキーの電池は
使用頻度に限らず約1~2年で消耗しますので
お早めの点検&交換をオススメします。
お気軽にご相談ください♪
千葉トヨタ国分寺店
ショールーム0436-24-3311
サービスフロント0436-20-6911