ワイパーゴムだけではなく、ワイパーブレードも雨の拭き取りには大事な部品なんです!
2024.06.26
こんにちは!
今年も梅雨の時期がやってきましたね☔
今回は雨の日に使うワイパー
についての豆知識をご紹介します。
ワイパーの拭き取りが悪くなった時、
ワイパーゴムを
変えるイメージを
お持ちの方が多いのではないでしょうか❓
実はワイパーゴムだけではなく、
ゴムをつかんでいる
ワイパーブレード
という部品があります。
この部品はフロントガラスの曲面に、
ゴムを密着させるために節(ふし)があります。
ワイパーを長年使用していると
この節(ふし)にガタつきが出てきます。

このガタつきが大きくなると、
ワイパーの拭き取りが
すぐに悪くなってしまいます。
ちなみにワイパーブレードは
使い方にもよりますが、
3年~5年程で劣化してきます。
外側が見た目でザラザラしたり、
ワイパー使用時にガチャガチャ音が
していたりすると交換の目安です。

価格は1500円~5000円程です。
ゴムを変えたのに
すぐ拭き取りが悪くなるという場合には是非ご検討を‼‼‼
🌈お問い合わせはこちら🌈
千葉トヨタ自動車株式会社
本社登戸店
TEL:043ー302-8116
今年も梅雨の時期がやってきましたね☔
今回は雨の日に使うワイパー
についての豆知識をご紹介します。
ワイパーの拭き取りが悪くなった時、
ワイパーゴムを
変えるイメージを
お持ちの方が多いのではないでしょうか❓
実はワイパーゴムだけではなく、
ゴムをつかんでいる
ワイパーブレード
という部品があります。
この部品はフロントガラスの曲面に、
ゴムを密着させるために節(ふし)があります。
ワイパーを長年使用していると
この節(ふし)にガタつきが出てきます。

このガタつきが大きくなると、
ワイパーの拭き取りが
すぐに悪くなってしまいます。
ちなみにワイパーブレードは
使い方にもよりますが、
3年~5年程で劣化してきます。
外側が見た目でザラザラしたり、
ワイパー使用時にガチャガチャ音が
していたりすると交換の目安です。

価格は1500円~5000円程です。
ゴムを変えたのに
すぐ拭き取りが悪くなるという場合には是非ご検討を‼‼‼
🌈お問い合わせはこちら🌈
千葉トヨタ自動車株式会社
本社登戸店
TEL:043ー302-8116