車内が暑い!エアコンの効きが悪い!
2024.08.07
毎日暑い日が続きますね!
車に乗り込んだ瞬間、煮えそうになります・・・
車に乗り込んだ瞬間、煮えそうになります・・・
車内の温度を効率よく下げるには、まずは車内の熱気を外に追い出す事が必要です。
・乗り込む際、ドアをパタパタする
・窓を開ける
エアコンは、
①「外気導入」で熱を外へ逃がし、十分に空気が入れ替わったら
(エアコン始動から5分後ぐらいに)
②「内気循環」に替え、車内の温度を保つ
というように、適切な切り替えが効果的と言われております。
それでも、何だかエアコンの効きが悪くなってきたぞ!と感じる方におススメの商品があります。

【カーエアコン用 高機能潤滑剤】
・コンプレッサーの摩擦抵抗を低減し、エアコン作動時のパワーロスを改善し冷房効果を回復・向上します。
・コンプレッサー作動時のショックを軽減し、作動音や振動を低減され静粛性が向上します。
「R-134a冷媒ガス搭載車両」
・施工価格 5,302円(部品代:4,202円+工賃:1,100円)
「R-1234yf冷媒ガス搭載車両」
・施工価格 8,822円(部品代:7,822円+工賃:1,100円)
ガソリン車・ハイブリッド車に使用可能です。
暑い夏を元気に乗り切りましょう!
詳しくはスタッフまでご相談ください。