トルクチェックのお願い ~純正以外のアルミホイールを装着のお客さまへ~ 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店
2024.11.23
千葉トヨタ自動車株式会社
大多喜店です。
今回は、ホイールナットの増し締めのお話しです。
昨年のお話しです。
すごい音がするからと来店
県外からの
ドライブ中の方でした。
ホイールナットの緩みを確認し、
締め付けお帰りいただきました。
最悪の場合、
走行中に車体からタイヤが外れて事故につながることも…
何もなくてよかったです(*^^*)
大多喜店では、
タイヤの付替え作業には
細心の注意を払い
作業をしておりますが、
トヨタ純正以外の
一部のアルミホイールにおいて
脱着後しばらく走行すると、
ホイールナットの
締め付けトルクが
低下する場合がある為、
純正以外のアルミホイールを装着のお客様へ
約50~100km走行後を目安にホイールナットの増し締めをさせて頂ける様お願いをしております。
締め付けは、
専用の工具(トルクレンチ)を
使い、規定トルクに合わせています。
(規定トルク以上で閉めすぎると、ネジ山が潰れたり、スタッドボルトが伸びたり、最悪折れてしまいます。余計なお金がかかります…・)
車検脱落事故は
月別では
夏冬タイヤ交換時期の
3月と12月に
多く発生しているそうです。
最後に、
冬タイヤのご注文や、夏タイヤから冬タイヤへのお付替え(交換)のご予約が増えています。例年12月中旬以降はご予約がうけられないことがございますのでお早目のご予約がお勧めです。
尚、本年の営業は12/27(金)まで
年明けは1/7(火)となります。
以前のブログのご紹介
2023年11月

2023年3月

ご覧頂きましてどうもありがとうございました(^^♪
大多喜店です。
今回は、ホイールナットの増し締めのお話しです。

昨年のお話しです。
すごい音がするからと来店
県外からの
ドライブ中の方でした。
ホイールナットの緩みを確認し、
締め付けお帰りいただきました。
最悪の場合、
走行中に車体からタイヤが外れて事故につながることも…
何もなくてよかったです(*^^*)

大多喜店では、
タイヤの付替え作業には
細心の注意を払い
作業をしておりますが、
トヨタ純正以外の
一部のアルミホイールにおいて
脱着後しばらく走行すると、
ホイールナットの
締め付けトルクが
低下する場合がある為、
純正以外のアルミホイールを装着のお客様へ
約50~100km走行後を目安にホイールナットの増し締めをさせて頂ける様お願いをしております。

締め付けは、
専用の工具(トルクレンチ)を
使い、規定トルクに合わせています。
(規定トルク以上で閉めすぎると、ネジ山が潰れたり、スタッドボルトが伸びたり、最悪折れてしまいます。余計なお金がかかります…・)
車検脱落事故は
月別では
夏冬タイヤ交換時期の
3月と12月に
多く発生しているそうです。

最後に、
冬タイヤのご注文や、夏タイヤから冬タイヤへのお付替え(交換)のご予約が増えています。例年12月中旬以降はご予約がうけられないことがございますのでお早目のご予約がお勧めです。
尚、本年の営業は12/27(金)まで
年明けは1/7(火)となります。
以前のブログのご紹介
2023年11月

2023年3月

ご覧頂きましてどうもありがとうございました(^^♪