ISOFIXとは?チャイルドシートの取付方法解説!
2024.12.18
こんにちは
サービスマネージャーの安川です!
今回はチャイルドシートの取付方法を
解説いたします!
始めに、
チャイルドシートの固定方式
ISOFIX
<アイソフィックス>
聞いた事ありますか?
ISOFIXとは、
取付方法の国際的な統一を目的とした
規格の固定方式で、
簡単で確実に取付ができ
高い取付強度による安全性があります。
取付簡単で安全性が高いところがポイントです!
2012年7月以降発売の新車には、
ISOFIXの取付が義務化されています。
ISOFIX対応の車種ですと後部座席に、
このマーク、もしくはISOFIXと書かれているタグが
ございます。
一度、愛車をご確認してみて下さい😌

取付が簡単な理由は?
座席のシートに取付されている金具<ISOFIX>に、
チャイルドシート本体を
押し込んで装着する仕組みになっているからです!
今回ご紹介するチャイルドシートはこちら
当店で取り扱いしている
TZチャイルドシートです。

それでは取付を行っていきます!

※フィックスガイド(黄色の部品)は、
必要ない場合もあります。
続いてコネクタ部の保護部材を外します。

サポートレッグを取り出します。

この状態まで行ったら、
いよいよ座席への取付に入ります。
コネクタレバーを引きながら、
クルマの背もたれに密着するまで
押し込みます。

サポートレッグを床面に接地させます。
サポートレッグにはアラームがあり、
床面に接地するまで鳴り続けます。


リクライニングの調整や、
ヘッドレストが干渉している場合は外すなどして、
チャイルドシートと背もたれに隙間ができないようにしましょう!
そして遂に、

簡単で確実に取付することができるため、
シートベルトで固定するのとは違い、
緩みやぐらつきが起きないことが特徴です!
このように、
チャイルドシートには種類もあり選ぶには
安全性も重要です。
※R129表示があるものは、
従来の安全基準
前面、後面からの衝突評価に加えて側面衝突基準をクリアしていて、
高い安全性も確保しています。
※「国連の車両・装置等の型式認定相互承認協定」に基づく
改良型幼児拘束装置に関する規則です。
0歳から6歳未満の幼児にチャイルドシートをしない場合、
道路交通法違反になりますのでご注意下さい。
サービスマネージャーの安川です!
今回はチャイルドシートの取付方法を
解説いたします!
始めに、
チャイルドシートの固定方式
ISOFIX
<アイソフィックス>
聞いた事ありますか?
ISOFIXとは、
取付方法の国際的な統一を目的とした
規格の固定方式で、
簡単で確実に取付ができ
高い取付強度による安全性があります。
取付簡単で安全性が高いところがポイントです!
2012年7月以降発売の新車には、
ISOFIXの取付が義務化されています。
ISOFIX対応の車種ですと後部座席に、
このマーク、もしくはISOFIXと書かれているタグが
ございます。
一度、愛車をご確認してみて下さい😌

取付が簡単な理由は?
座席のシートに取付されている金具<ISOFIX>に、
チャイルドシート本体を
押し込んで装着する仕組みになっているからです!
今回ご紹介するチャイルドシートはこちら
当店で取り扱いしている
TZチャイルドシートです。

それでは取付を行っていきます!

※フィックスガイド(黄色の部品)は、
必要ない場合もあります。
続いてコネクタ部の保護部材を外します。

サポートレッグを取り出します。

この状態まで行ったら、
いよいよ座席への取付に入ります。
コネクタレバーを引きながら、
クルマの背もたれに密着するまで
押し込みます。

サポートレッグを床面に接地させます。
サポートレッグにはアラームがあり、
床面に接地するまで鳴り続けます。


リクライニングの調整や、
ヘッドレストが干渉している場合は外すなどして、
チャイルドシートと背もたれに隙間ができないようにしましょう!
そして遂に、

簡単で確実に取付することができるため、
シートベルトで固定するのとは違い、
緩みやぐらつきが起きないことが特徴です!
このように、
チャイルドシートには種類もあり選ぶには
安全性も重要です。
※R129表示があるものは、
従来の安全基準
前面、後面からの衝突評価に加えて側面衝突基準をクリアしていて、
高い安全性も確保しています。
※「国連の車両・装置等の型式認定相互承認協定」に基づく
改良型幼児拘束装置に関する規則です。
0歳から6歳未満の幼児にチャイルドシートをしない場合、
道路交通法違反になりますのでご注意下さい。
公式LINEではお得な情報等発信中です。
友だち追加お待ちしています♪
本社登戸店公式LINEはこちら↓

千葉トヨタ公式LINEはこちら↓

千葉トヨタ自動車㈱
本社登戸店
TEL:043-302-8116
友だち追加お待ちしています♪
本社登戸店公式LINEはこちら↓

千葉トヨタ公式LINEはこちら↓

千葉トヨタ自動車㈱
本社登戸店
TEL:043-302-8116