盗難被害増えています!!
2025.10.31
加曽利店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます(^^♪
みなさま、盗難対策はされていますか?
千葉県内で盗難被害が相次いで
発生しています💦
特に千葉県は盗難件数がワーストにランクイン😣
一つでも対策しておくと安心ですよね(^^)
様々な対策方法がございます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
①ハンドルロック
②ホイールロック
③防犯カメラの設置
リレーアタックに注意!
リレーアタックとはスマートキーの電波を中継して車を盗む手口です。
特殊な機械を使用し、スマートキーから微弱な電波を受信、ドアロックを解除できてしまう方法です。
金属製の缶や電波遮断ポーチを使用し、電波を遮断しましょう。また、スマートキーの保管は玄関などは避け、車からなるべく離れた場所に置きましょう。
加曽利店では盗難対策アイテムを展示・販売をしておりますので、お気軽にスタッフまでご相談ください!
千葉トヨタ自動車㈱加曽利店
☎043-231-6311
🍂千葉トヨタ 79th THANKS LINEキャンペーン🍂
2025.10.15
加曽利店のブログをご覧いただき
ありがとうございます(^^)
🍠🍂キャンペーンのご案内です🍂🍠
10月18日で千葉トヨタは
79周年を迎えます✨
お客様へ感謝の気持ちを込めまして、
キャンペーンを開催♪
キャンペーン期間中、
千葉トヨタ公式LINEの
応募フォームよりご応募いただいた方から
抽選で160名様に
『伊賀越 天然醸造蔵仕込み 和心詰合』をプレゼント🎁💖
応募対象者
千葉トヨタ公式LINEに
お友達登録いただいてるお客様
(新規お友達のお客様もご応募いただけます♪)
応募期間
2025年10月18日(土)~
11月2日(日)
千葉トヨタ公式LINEの
ご登録はこちらから
↓ ↓ ↓
千葉トヨタ公式LINE
たくさんのご応募お待ちしております!
千葉トヨタ自動車㈱加曽利店
☎043-231-6311
発炎筒の使い方ご存知ですか?
2025.10.08
加曽利店ブログをご覧いただき
ありがとうございます(^^♪
本日は 発炎筒の使い方 についてご説明いたします!
火が付いたら車から
後方約50メートル後ろに置きます。
三角表示板も一緒に設置し、後続車に知らせましょう。
※注意点
煙が発生しますので、
トンネル内で使用してはいけません。
有効期限
製造年月日から4年
発炎筒に記載されております。
千葉トヨタでは車検の際に確認しております(^^)
ちなみにLEDタイプの非常信号灯や停止表示灯があるのをご存知でしょうか?↓↓↓
気になる点ございましたら
お気軽にスタッフまでお問い合わせください(^^)/
千葉トヨタ自動車㈱加曽利店
☎043-231-6311
\9月千葉トヨタDAY/
2025.09.18
加曽利店のブログをご覧いただき
ありがとうございます(^^♪
ご案内です!
\9月千葉トヨタDAY/
~70年の安心をすぐあなたへ~
期間中対象車種をご購入
いただいたお客様に
↓ ↓ ↓
台数限定!即納販売!
ボディーコーティング付き✨
※販売台数に限りがございます。売り切れ次第終了。
キャンペーン期間
9月2日~9月30日
詳しい内容はスタッフまで
お問い合わせください♪
〈スマホ料金見直し相談会〉
9月20日(土)・21日(日)
10:00~17:00
参加無料!
どなたでもご参加いただけます!
「スマホの料金を見直したい」
「自宅のWi-Fiについて相談したい」
「どの機種がいいか悩んでいる」
点検や修理でお待ちいただいている間に
ぜひいかがでしょうか(^^♪
ご来店お待ちしております。
千葉トヨタ自動車㈱加曽利店
☎043-231-6311
1ページ(全20ページ中)

