手賀沼エコマラソン、お疲れさまでした!
2025.10.26
みなさまこんにちは!
千葉トヨタ我孫子店です☔
本日は手賀沼エコマラソン
お疲れさまでした!!
天候が心配でしたが
ギリギリで雨が止み、
ランナーのみなさまの
走りを無事見届けられて
感無量です…!
今から来年のエコマラソンが楽しみです😊
毎年恒例!手賀沼エコマラソン!
2025.10.24
みなさまこんにちは!
千葉トヨタ我孫子店です!
10月26日(日)は
毎年恒例の
手賀沼エコマラソンです!
今年の先導車となる
当社の試乗車は
↓
↓
↓
↓
↓
クラウンエステートRS
PHEVモデル
MODELLISTAエアロパーツ付き
で大会をサポートします✨
大会終了後(26日のみ)も当店に展示して
おります。
試乗も可能です。
ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ!
寒さに負けず今大会も
盛り上げていきましょう🔥
ランナーのみなさん
頑張ってください。
※当日は9時~11時30まで
当店前の通りが規制され
出入りが出来なくなってしまいます。
ご迷惑おかけいたしますが
何卒ご留意くださいませ。
新しくなった「bZ4X」について説明します!
2025.10.10
みなさまこんにちは!
千葉トヨタ我孫子店です🌰
突然ですが「bZ4X」という
車をご存知でしょうか?
この度、この「bZ4X」
という車が
新しくなって帰ってきます!
今回はこの車について
説明いたします!
まずは「bZ4X」とは
どんな車なのでしょうか?
「bZ4X」は
BEVで走る車となります✨
簡単にBEV・HEV・
PHEV・FCEV
の違いを説明します!
①BEV:
Battery Electric Vehicle
(バッテリ式)電気自動車
⇒ガソリンを使わず
電気のみを使って走る車で、
エンジンがないのが特徴
②HEV:
Hybrid Electric Vehicle
ハイブリッド自動車
⇒ガソリンで動くエンジンと
電気で動くモーター、
2つの動力を備えている車
③PHEV:
Plug-in Hybrid Electric Vehicle
プラグインハイブリッド自動車
⇒エンジンとモーター、
2つの動力が備わっており、
外部電源が利用できる車
④FCEV:
Fuel Cell Electric Vehicle
燃料電池自動車
⇒水素を燃料とするEVで、
水素と酸素で電気を発生させる
「燃料電池」が搭載された車。
このことから分かるように
「bZ4X」は電気のみで
走る車(BEV)となります!
次に「bZ4X」
名前の由来を説明します。
名前の由来は、
「Beyond Zero
(ビヨンド ゼロ)」
「ゼロを超えた価値の
創出を目指す」
という意味があります。
このことからも分かるように
「bZ4X」は
乗る人全員が楽しい時間や
空間を共有できる車そして
ただの移動手段ではない人と
地球に寄り添うパートナー
としての車
という思いが込められています!
そして何より「bZ4X」は
4点の魅力の詰まったお車です!
BEVならではの
モーター駆動の静かさ
ガラスとガラスの間に遮音性の
高いフィルムを挟んだ
アコーステックガラス
を採用しています!
その為、車内での静粛性が
格段に高い車となります!
モーター出力が向上した結果、
ゼロスタートからの
加速立ち上がりが強い車です。
その為、高速や合流時などに
安心して運転が出来ます!
薄型大容量バッテリーを
床下に搭載しており、
重心が低くカーブや
段差などの安定性が高く
ストレスフリーで運転が
出来ます!
車両が減速する際に
運動エネルギーを
電気エネルギーに変換して
回収し、バッテリーに蓄える
回生ブレーキを採用しており、
先進性の高い車となります!
と魅力が多い車となります!
まずは話だけでも
聞いていただき、
これらの魅力を
体感してください!
ご予約は下記電話番号
もしくはURLから!
☎04‐7184‐8111
コチラ
給電してきました💡
2025.09.12
こんにちは。
千葉トヨタ我孫子店でございます。
我孫子市と柏市の市境に広がる森
「北星照ラス(ホクセイテラス)」で
8月29日に開催されたイベント
「北星照ラスの
なつやすみ2025」に
bZ4XとRAV4PHEVで
電源供給として
参加してきました。
bZ4Xから
日中はeスポーツへ👇
日没後は映画上映機材へ
プロジェクター、スピーカー、
PA卓👇
RAV4PHEVからは
キッチンカーのかき氷機へ👇
6時間程電源供給しました💡
いずれの車両も出発前
我孫子店で100%充電。
イベントでの消費電力に
差はありますが
いずれの車両も終了後
充電残量は8割以上⇧でした。
こんな楽しい使い方を
長時間できるんですね。
お誘い、ご協力いただいたみなさん
ありがとうございました。
みなさんは何の電源に使いますか?
パソコン
電気ストーブ
照明
冷蔵庫
電動工具
合計1500WまでO.K.👍
次はどこに行こうかな。
1ページ(全22ページ中)

