9月です♪
2021.09.07
9月に入ると、だいぶ涼しくなりましたね。
市原八幡店のショールームも「秋」の雰囲気になりました。
9月9日は「重陽の節句」です。
皆さま、ご存知でしょうか?
今回は菊の花を飾りました。
重陽の節句の由来も、掲示してありますので、
ぜひご覧ください!
秋を感じられる市原八幡店です。
ご来店お待ちしております。

AQUAヒストリー
2021.07.25
AQUA History
新型AQUA発売を記念して、初代アクア誕生からの10年の歴史を
日本での出来事とともに振り返った年表を作成しました!
一例ですが、ご紹介させていただきます。
2010.1.12
米国デトロイトモーターショーにおいて、
小型ハイブリッド車のコンセプトカー「FT-CH」を出展
2011.12.15
東京モーターショーにおいて、「AQUA(アクア)」を世界初出展
そして、、、
2011.12.15
「AQUA」発売!!
5ナンバーサイズのコンパクトハッチバック型ハイブリッドカー
車両の製作は、トヨタ自動車東日本(TMEJ)の岩手工場が担当
<2011年の出来事>
2011.3.11 東日本大震災
2011FIFAワールドカップで、女子サッカーなでしこジャパンが初の世界一!
2014.12.8
「AQUA」マイナーチェンジ
新たなグレードとして「X-URBAN」誕生
<2014年の出来事>
長寿バラエティー番組「笑っていいとも!」が終了
2017.6.19
「AQUA」マイナーチェンジ
「X-URBAN」は廃止され、新たに「Crossover」を設定
<2017年の出来事>
GINZA最大級の商業施設「GINZA SIX」オープン
棋士の藤井聡太四段が29連勝・最多連勝記録を30年ぶりに更新へ
そして、ついに、
2021.7.19
新型「AQUA」発表!!
こうしてみると・・・
AQUAは東日本大震災からの復興の歴史でもありますね。
この「AQUAヒストリー」は、ショールームに展示してありますので、
来店されましたら、ぜひご覧ください。

NEW AQUA DEBUT!!
2021.07.22
皆さま、お待たせいたしました。
ついに新型アクアが誕生しました!
もちろん、市原八幡店にもやってきました。
グレードは❝G❞グレード
ボディーカラーは「ブラスゴールドメタリック」です。
太陽の下での輝きはもちろん、
夜のドライブでも映えるカラーですね!
☆新型AQUA スタッフのおすすめポイント
①快感ペダル
「POWER+」モードにすると
加速の力強さが増すとともに
アクセルOFFの減速度が強くなります。
山道の下り坂や、市街地の加減速も快適です。
②新開発のニッケル水素電池
高出力と低燃費を両立させます。
燃費も向上!(34~35km/h)
③交差点での歩行者検知
右左折時に、衝突の可能性をお知らせして
衝突回避または被害軽減をサポートします。
他にも「いい。」ことがたくさんのAQUAです。
新しくなったAQUAを、ぜひご体感ください!

そろそろ梅雨明け?
2021.07.11
市原八幡店のショールームを紹介します♪
梅雨に入っているので、せっかくの七夕も
天の川は見えませんでしたね・・・
ですが、ショールームは七夕のイメージで
お花を飾りました!
天の川と・・・
織姫と彦星です☆
そして今週は、一気に「夏」を感じていただけるように
ブーゲンビリアです!!
どうぞお立ち寄りください。

14ページ(全17ページ中)