いいと思ったクルマが高級車だった
2021.09.11
皆様、いつも当店ブログ見ていただきありがとうございます。
少しずつ涼しくなってきたこの頃、季節を感じますね-。
本日は、当店一押し・👑特選車👑のご紹介です。
売り切れの際はご容赦ください
まずは、小出し気味に・・((笑)
これだけでわかった人は・・もはやマニアですぞ
でも、なんか高級車?な感じは伝わってきますよね
しかし、雰囲気が素敵ですネ。デザインも・・
助手席に乗せてほしい・・
高級車の香り・・
その車の名は、
👑クラウン 👑
え?外車かと思った-
でも、シュっとしてて、スマ-トで、なんだか品があってカッコイイ
内装も、イイ感じ★
この度のお値段の見直しで、
本体価格310万円
となりました!
ブランドイメ-ジを崩さぬよう、これが『適正価格』
年式 令和1年式
車検 令和4年6月
色 ダ-クブル-メタリック
グレ-ド G ガソリン2000タ-ボ(かなり希少)
走行距離9000キロ
修復歴 なし
搭載オプション マルチアングルバックモニタ・リアクロストラフィックアラ-ト・Gグレ-ド専用後席オーディオスイッチ搭載(これも希少)★
ちなみに、このダ-クブル-色、
車種問わず隠れた人気色で、特に女子人気が高いです★
先日は、このボディカラ-に一目ぼれし購入されたお客様もいらっしゃいました!
(26歳・男性)
ハイブリッド車ではありませんが、タ-ボならではの加速性能は、やはり魅力的です。
車の電動化が進む前に一度乗ってみてはいかがでしょうか。

タイヤ占い
2021.08.21
皆様、いつもブログを見ていただきありがとうございます。
毎日、車で通勤してるんですが、ヒマワリの花を見かけることがあります。
夏!という感じですね。
幼少の頃、タネを炒って食べたことがありますが、また食べたい!とはおもいませんでした。
さて、今回は中古車の『タイヤ』にまつわる話。
少しマニアックなので、覚悟してくださいネ(笑)
当店は常時100台程度の中古車が展示してあります。同じ車種、同じ年式、似通った走行距離のクルマが複数台陳列されることもしばしば。
しかし、こと、タイヤとなると装着銘柄もバラバラだったりします。良品廉価な国産タイヤ、輸入激安タイヤ、国産高性能タイヤ(高級タイヤ)など、いろんなパタ-ンがあります。
当社商品のほとんどの車は良品廉価な国産タイヤが装着されていますが、その中でも国産高性能タイヤがチョイスされているものがあります。
タイヤの役割としては、国産の良品廉価で事足りるのに、なんでわわざわざ高い、高性能なものをチョイスしたのか。お金もったいなくない?
でもそこには、クルマをいつも快適に安全でベストな状態で乗りたいという、願いが込められています。
実際、高性能タイヤにスイッチするだけで、乗り心地や静粛性が劇的に変化する場合もあります。
それは、まるで、クルマを新しく買い替えたかのような・・
そして、そのような価値観を持ってる人は、往々にしてクルマを大切に扱っている方が多いです。
つまり、そのような物件は、前オ-ナ-が大切に乗ってたので程度が良いことが多いです。もはや、履いてるタイヤで前オーナ-の性格が測り知れる・・と言ってもいい
くらい。
では、そのような物件に装着されてるタイヤって?どんなモノ?
このタイヤです。世界に誇る日本のタイヤブランド・ブリヂストンの最高峰、『レグノ』
これがついてるクルマはなぜか上物が多いのです。ブリヂストンって、他の国産メ-カ-に比べ価格が高め。とりわけ、最高峰のレグノに至っては、
買うのを躊躇してしまうくらい、ホントに高い。『いつかはレグノ』って思っる人もいます。(昭和のクラウンみたい)
でも、一度履いたら他のタイヤには戻れない魔力的なタイヤでもあります。
ホントのクルマ好きは、オプションに拘らず、タイヤに拘る人が多いです。『おしゃれは足元から・・』に似てる。
だって、どんなに馬力があっても、F1みたいなすんごいブレ-キがついてても、運転手がレ-シングドライバ-でも、
クルマを走らせるのも止めるのも全部、消耗品であるタイヤですからね。接地面は、わずかハガキ一枚分。
そしてタイヤにお金かける人は、その他の消耗品にもしっかりお金かけ、自身で洗車などのメンテナンスもしっかり行ってる傾向があります。
これが、履いてるてるタイヤで前オ-ナ-の性格が測り知れるという所以であります。
装着タイヤで大吉か、それ以外か・・・
まるでタイヤ占い。
因みに、夏は、年間通してもタイヤのトラブルが多い季節なんです。
特に、バ-スト(破裂)。経年劣化でゴム質が硬化したタイヤは路面などから受ける熱に弱く、バーストしやすいのです。
製造から5年以上経過してるタイヤは、要注意です。

偉大なる初号機
2021.08.05
~暑中お見舞い申し上げます~
今年も暑さの厳しい季節となりましたが、どうか、お体を大切に
お過ごし下さい
いつも当店ブログを見ていただきありがとうございます
筆者が幼少の頃は、30℃超えると、あぁ-暑いなぁ!と感じたものですが、
最近じゃ30℃くらいでは、お!チョットは涼しいかぁ?なんて感じてしまいます。
温暖化はやはり相当進んでるのでしょうか。
こんな猛暑は、家でTVもよし。ネットサ-フィンも良し。
涼しいところでダラダラするのも悪くないですよね。
しかし、こんな猛暑でも、ヒマワリはいつも通り咲き誇ってます。
人間なんて弱いもんです((笑)
単純な花だけど、元気に上向いて咲き誇ってる姿は、こっちも元気になります。
さて偉大なる初号機 のお話。
ここでは、初期型をあえて初号機と呼ばせていただきます~
自動車は、一度出すと最低でも5年くらいはモデルチェンジできないため、遠い将来を見据えて世に出すことが一般的です。
なので、その時に、一番流行ってるモノを目いっぱい取り込むと、あっという間に色あせてしまい、永く好調な販売が期待できないんです。
開発者は偉大ですね。
でもアクアはどうでしょう?
黄色が初号機(初期型・前期型)です
こう見えても10年前に世に出たクルマです。
なんかもう全然古い感じがないんですが・・
開発したのはそれより数年前だから、
おそらくは12、3年くらい前の設計・デザインです。
おそるべしです(笑)
パワ-トレ-ンは、初代プリウスから何度も改良を重ねたシステムで、信頼性も極めて高く、驚愕の燃費数値と動力性能を両立させました。
今でも中古車では常に売れ続けてる『オバケ商品』です。
売り手としても、故障がほぼ皆無でとってもいい子なので、自身をもってオススメできるクルマです!
初めてのクルマにも、大型車からの乗り換えもきっと満足いただけると思います-
当社の認定中古車なら、ハイブリッドバッテリ-までも長期保証付き★
アレスの高品質な中古車アクア、当店でぜひ!
ALLES
QUALITY
USEDCAR
AQUA
先代も『いい。』
2021.07.25
皆様、いつも当店ブログを見ていただき、誠にありがとうございます。
当店は中古車店ですが、久しぶりにテンションが上がる出来事がありました!
10年ぶりに、アクアがフルモデルチェンジしました!
キャチフレ-ズは、
『いい。』
デザインはキ-プコンセプトですが、中身は大きく変貌をとげたようです。
待望の新型アクア
10年ぶり?・・え?あれからもう10年ですかぁ!!
先代は、2011年12月に登場。
2011年・・・
先代アクア(初期型)
列島を大きく揺さぶったその年の年末に産声を上げたこの車は、当初の生産計画を急遽変更し、混
迷を極めていた東北地方にて生産を行い、その結果、現地に雇用をもたらしたことはあまり知られ
ていないサイドスト-リ-ですが、自動車業界どころか日本経済の救世主となったことは言う由もないところです。
当時のCMも斬新明快で、カラフルなアクアがブル-インパルスのようにサーキットを走っていく様に元
気をもらい、久しぶりに『これ欲しい!』って思いました。
左から、前期型(初期型)・中期型・後期型・中期型クロスオ-バ-
それにしても10年間モデルチェンジ無しにずっとヒットし続けてる車は世界的にも珍しく、2代目に継承されることも珍しいです。
つまり、『それほどに いい。車』ってことなんです。
新型のキャッチフレ-ズは、『いい。』ですが、実は、ずっと前からそうだったんです。
当店社用車はもちろんアクア。社員もアクア。ご近所さんもアクア。世の中みんなアクア、みんな同じ車((笑)
この車の魅力は、燃費はもちろんですが、当時では珍しく思いきってデザインに振り切り、コスパも優秀、な所だと思います。
それに加え、高い耐久性と、炎天下でもすぐにキンキンに冷えるク-ラ-も魅力ですネ。
当社の認定中古車なら、さらにコスパが高いです!
しかも、よりどりみどりです-
あなたの好きなアクアは、どれですか?
新型発売に伴って、良質なアクアの中古車が今後ぞくぞく入荷予定です!
安心のトヨタロングラン保証に、ハイブリッドシステム10年間長期保証!
全車除菌クリ-ニング済の清潔な中古車アクア。
しかーも、現在、価格相場も下降してます!
ぜひお問い合わせください~
優しく、わかるまで、ゆっくり教えちゃいますヨ~

14ページ(全20ページ中)