エンジンオイル交換はナゼ必要? エンジンオイルの働きについて。 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店
2023.12.23
千葉トヨタ自動車株式会社
大多喜店です。
エンジンオイル交換はナゼ必要なのでしょうか?
エンジンオイルの働きをご案内します。
エンジンオイルには、
エンジン内部のトラブルを抑えるなどの働きがあります。
その主な働きは5つは、
① 潤滑
② 密封
③ 冷却
④ 清浄
⑤ 防錆
そして、
エンジンオイルは
使用しているうちに
などにより
次第に性能が低下していきます。
その結果、
スス、不純物などの
堆積物が発生
エンジンの摩耗が進行し、
場合によっては
焼き付きも起こします。
そのため
距離と経過月数にての
交換をオススメさせて頂いております。
目安として
ナビメンテナンス設定や
オイル交換シールの貼り付けを
当店で実施しております。
※エンジンオイルは車を使用しなくても酸化などにより劣化します。
※オイルフィルターにはエンジンオイルをろ過し汚れを取り除く役割があります。
ご覧いただきどうもありがとうございました(^^♪
前回のブログ
【ナビメンテナンス設定】について。
画像をタップしてご覧ください。⤵⤵
エンジンオイル・フィルタお取替え時期をお知らせ【ナビメンテナンス設定】について。 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店
2023.12.09
千葉トヨタ自動車㈱
大多喜店です。
こちらの画面は
エンジンオイル・
オイルフィルターの
交換時期がきたことを
お知らせするものです。
【ナビメンテナンス設定】
写真:[ライズ Z] 年式2020年7月
◆ ◆ ◆
千葉トヨタでは、
【エンジンオイル】
5,000㎞毎 または
6ヶ月
【オイルフィルター】
10,000㎞毎 または
12ヶ月
を交換目安として
提案(推奨)
させていただいております。
◆ ◆ ◆
大多喜店では
お車に装備されている
ナビ機能の中から、
「エンジンオイル」と
「オイルフィルター」の
交換目安(基準は走行距離)が表示されるように
設定させていただいてます。
(ナビメンテンナンス設定)
エンジン・
ハイブリッドシステム
始動時に
メンテナンス時期となると
表示されます。
毎回エンジン始動時に
表示されますので、
もし不要であれば、
「次回表示しない」の表示をタップして頂くと、
次回から
表示がでなくなります。
その場合は
メンテナンス時期であることを忘れないでおいてください(^^)/。
当店では、
交換目安の再設定を
エンジンオイル交換時に
実施させて頂きます。
車両メンテナンスには、
あらかじめ設定された消耗品が他にもございます。
また必要により、
「任意入力」を利用して
設定をすること可能です。
(ナビゲーションの取扱説明書を参考にしてください。)
次回のブログでは、
オイル交換はなぜ必要?をお届けします。
エンジンオイルの交換の
お値段については、
千葉トヨタ自動車㈱大多喜店HPをタップしてください。
ご覧いただきありがとうございました(^^♪
冬用タイヤへの交換(付替)をご検討のお客様へ 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店
2023.11.19
千葉トヨタ自動車株式会社
大多喜店です。
今回は
冬タイヤへの付替のご予定のあるお客様へのご案内です。
11月初めの朝礼で
当店エンジニアリーダーから
呼びかけがあってから
2週間が過ぎ
タイヤのお付替え作業のご依頼を受けることが増えてきました。
そこで
サービスエンジニアより
お願いが3つあります。
補足させて頂きますと…(*^^*)
1.整備のご予約時に
伺っていない場合には
ご来店時にご用命を受けても
その日には【付替作業】が出来かねる場合もあります。
2.トヨタ純正以外のホイールの方は必要になります。
3.ご相談をお待ちしております。
例年12月の中旬以降はご予約がうけられないことがございますので、
お早目のご予約をオススメします。
【タイヤの付け替え料金】
(作業時間30~45分)
SUV(RV)・
ミニバン(1BOX)
4,400円(税込)
乗用車・軽自動車
乗用車系ワゴン
3,300円(税込)
尚、12ヶ月法定点検・車検整備と同時入庫のお客様は付け替え工賃は頂いておりません。
ご覧いただきどうもありがとうございました(*^^*)
●クラウン【2023年11月発表 セダンTYPE】 井上スタッフから見た印象はクラウンの「王道」。 価格・グレード・サイズ・外装・内装について(特徴)。 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店
2023.11.14
千葉トヨタ自動車株式会社
大多喜店です。
クラウンシリーズ
【第3弾】となる
【セダンタイプ】について
ご案内させていただきます。
こちらは、
クラウンに対する
井上スタッフ個人の
印象です(*^-^*)
まずは、
価格・グレードについて。
ご案内させて頂きます。
(メーカー希望小売価格・税込金額)
クラウンシリーズでは、
セダン(だけが)
後輪駆動仕様(FR)となります。
HEV(ハイブリッド)では
新開発の【2.5リッターマルチステージハイブリッドシステム】を
トヨタとして初搭載。
走行中にCO²を排出しない
FCEV(燃料電池)では
ミライ(MIRAI)と同様の【トヨタフューエルシステム】を搭載。
エクステリアは広く伸びやかな印象を受けました。いかがでしょうか?
そしてインテリアにも
高級感と落ち着きを感じませんか?
内装面から
3点をご紹介♪
これらは標準装備です。
こちらでさらに後席の乗心地が高まりますね。
次は
サイズ感です。
以前のMIRAIのブログです(*^^*)
燃料補充のブログです。(R3.12.6)
千葉県内の水素ステーションの数は5つで変わらずです…
MIRAIメーカー希望小売価格は
7,106,000円~8,600,000円(税込)です。
ご覧いただきどうもありがとうございました(^^♪
15ページ(全40ページ中)

