千葉トヨタ
千葉トヨタ
  • 店舗一覧
    店舗一覧
    野田店
    柏十余二店
    柏桜台店
    我孫子店
    白井工業団地店
    松戸二ツ木店
    流山店
    20世紀が丘店
    鎌ヶ谷店
    松飛台店
    千葉ニュータウン店
    市川店
    浦安やなぎ通り店
    船橋市場店
    習志野店
    穴川店
    八千代ゆりのき店
    畑町店
    佐倉志津店
    幕張店
    みはま店
    本社登戸店
    加曽利店
    アレス若松店
    佐倉駅前店
    八街店
    土気あすみが丘店
    東金店
    成田店
    佐原店
    ギャラリー東総
    銚子長塚店
    ちはら台店
    市原八幡店
    国分寺店
    姉崎店
    茂原店
    大多喜店
    木更津ほたる野店
    君津店
    館山店
    鴨川店
    アレス船橋店
    アレス穴川店
    アレス東金店
    アレス成田店
    アレス市原店
    アレス茂原店
    THE CROWN千葉中央
    ハートフルプラザ千葉中央
  • 新車情報
    新車情報
    クラウン(クロスオーバー) 
    クラウン 
    クラウン(スポーツ)
    クラウン(エステート)
    センチュリー
    センチュリー(セダンタイプ)
    bZ4X
    ランドクルーザー300
    ランドクルーザー250
    ハリアー
    RAV4
    カローラ クロス
    ヤリス クロス
    ライズ
    カローラ ツーリング
    アルファード
    ヴェルファイア
    ノア
    ヴォクシー
    シエンタ
    ハイエース ワゴン
    MIRAI
    カローラ
    プリウス
    カローラ フィールダー
    スープラ
    GRヤリス
    GRカローラ
    GR86
    カローラ スポーツ
    コペン GR SPORT
    ルーミー
    ヤリス
    アクア
    ランドクルーザー“70”
    ランドクルーザー“70” | 価格・グレード
    ランドクルーザー“70” | 特長
    ランドクルーザー“70” | 走行性能
    ランドクルーザー“70” | 安全性能
    ランドクルーザー“70” | ギャラリー
    ピクシス ジョイ
    ピクシス エポック
    ピクシス トラック
    ピクシス バン
    コースター
    ダイナ カーゴ
    ダイナ ダンプ
    タウンエース バン
    プロボックス
    ハイエース バン
    ハイエース コミューター
    ジャパンタクシー
  • 中古車情報
    中古車情報
    購入サポート
    お車選びのポイント
    らくらくオンライン相談
    納車をスムーズに進めるための書類
    試乗体感のススメ
    運転をサポートするトヨタの安全技術解説
    待ち時間なしの快適ショッピング!ご来店予約
    安心してご購入いただくために
    車両返品制度
    3つの安心!トヨタ認定中古車
    充実の中古車保証
    万全のアフターフォロー
    昼間の歩行者検知機能追加
    千葉トヨタ品質の中古車
    今流行りの買い方
    おすすめオプション紹介
    雨が洗車!?ボディコーティング特集
    確かな記録が貴方を守る!ドライブレコーダー特集
    コーティングサイドメニュー
    愛車を盗難から守る!カーセキュリティー用品特集
    カーライフをもっと豊かに快適に!便利用品特集
    法人・個人事業主の方へ
    千葉トヨタのクルマ買取
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
    福祉車両(ウェルキャブ)
    助手席回転シート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    助手席回転チルトシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    助手席リフトアップシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    車いす収納装置付車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    サイドリフトアップチルトシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    サイドリフトアップシート車(脱着タイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
    車いす仕様車(スロープタイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
    車いす仕様車(リフトタイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
    ウェルジョイン | 福祉車両(ウェルキャブ)
    フレンドマチック取付用専用車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    福祉車両(ウェルキャブ) 試乗車
    手話サービスのご案内
  • 自分に合った買い方
    自分に合った買い方
    トリプルアシスト
    KINTO
    KINTO FACTORY
  • 法人・個人事業主のお客様
    法人・個人事業主のお客様
  • 店舗ブログ一覧
    店舗ブログ一覧
    ブログ一覧
  • チョイソコ事業
    チョイソコ事業
    チョイソコかもがわ
    チョイソコがうら
  • 所有権解除
    所有権解除
    所有権解除
  • 企業情報
    企業情報
    会社概要
    CSR基本方針
    プライバシーポリシー
    健康経営宣言
    お客様第一の業務運営に関する方針 および金融商品勧誘方針
    暴力団等反社会勢力排除宣言
    リンク
    採用情報

大多喜店スタッフブログ

前のページ

2ページ(全38ページ中)

次のページ

2ページ(全38ページ中)

リチウムイオンバッテリーを搭載した家電の発火事故が多発 ご注意ください & 夏季休業のお知らせ 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店

2025.07.06
千葉トヨタ自動車株式会社 7/5朝礼でスタッフに向けたお話しでした。   以下のイラストはイメージです。 詳細は、取扱説明書にて確認してください。 ファン付きの作業服は こんな感じ⤵⤵ 他にリチウムイオンバッテリーを搭載した家電として モバイルバッテリー、 スマートフォン、 充電式の携帯型扇風機などがあります。 直射日光があたる場所や 車内などへの放置、 強い衝撃を与えないようにするなど、製品の使い方に注意をお願いします。 昨年、鎌倉小町通りへ食べ歩きに出かけた時のこと、 外気温が高い日で、 駐車するともわっとしておりました。扇風機の風がぬるく感じ、荷物になるからと、車内に置いて1時間くらい…何事もなくてよかったです。 最近は、 車から降りる場合は必ず持ち出すように(車内に置いていくなら家に置いておく)ようにしています。 先日、「航空機のモバイルバッテリー持ち込みルール」が変更になり、収納棚への保管もNGになったとのことです。どこででも、手元に置いて安全の確認が必要ということですね。お互い気を付けましょう。   最後に夏季休業のお知らせです。   暑い日が続きます。 体調を崩さないようお気を付けくださいませ。 ご覧いただきどうもありがとうございました(^^♪  
リチウムイオン電池
詳しく見る

梅雨時期にはご注意を!エンジンルームに子ネコ 千葉トヨタ自動車株式会社 大多喜店

2025.07.05
千葉トヨタ自動車株式会社 大多喜店です。 可愛い子猫が怯えた様子でこちらを見ている写真です。 店長が撮影。 実は、アクアのエンジンルーム内にいるんです。 以下は6/21の出来事です 翌日、聞いた話しでは、 JAF隊員の方がエンジンルームを開けて少しすると 猫は勝手に逃げ出していったので、JAFさんを呼ばなくても大丈夫だったかもしれない… また、 JAFさんは猫を救出してくれるけれど、ネコの引き取りはできないので、段ボール箱を用意しておくといいですとアドバイスをいただいたそうです。 YouTubeで見たのですが、 梅雨時期には猫が自動車のエンジンルームに入り込むことが多いいそうです。 理由は… JAF福岡支部様のコメント (ユーチューブより)   梅雨時期、 普段から車の周りにネコがいる場所などでは エンジンをかける前に ボンネットを軽くたたいてネコの気配や鳴き声があれば ボンネットを開けてエンジンルームの中の確認がオススメです。 こちらは、ヤリスのガソリン車。 ガソリン車では、 補機類などを駆動するベルト周辺にいる場合は、そのまま回転部分に巻き込まれてしまうかもしれません。 今回は、いずれもハイブリッド車でしたので幸いでした。 【過去のブログ:JAFさんへスマートフォンアプリを使って救援要請 2024.9.19  ご覧頂きどうもありがとうございました(^^♪    
トラブル
詳しく見る

トランク内キーの閉じ込み防止機能のお話し 千葉トヨタ自動車㈱大多喜店

2025.07.02
千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店です。 ゴルフで大多喜町付近へいらした クラウン(クロスオーバー)にお乗りの方から救援要請を頂きました。 スマートキー装着車では、 すべてのドアがロックされている場合、トランク内にスマートキーを置いたままトランクを閉めようとすると 警報音を鳴らしてくれます。 ところが、 すべてのドアがロックされている状態で、トランクルーム内にスマートキーをある場合でも 状況によっては キーの発する電波が届かなくなることから、キーが車外アンテナによって車内にないと検知されて、 警告音が鳴らない(閉じ込み防止機能が働かない)可能性があるんです。 閉じ込み防止機能が働かない可能性があるのは トランクルーム内に限りません。 インストルメントパネル上面やドアポケット付近。 また、車内に置いたカバン内のキーのボタンが何らかの理由で押されドアがロックされたり、 キーをスマートフォンなどの電子機器と近づけて収納しておくことで電波が届かなくなることもあるかもしれません。 電池残量が少ない時には電波が弱くなることでキーが正常に作動せず、閉じ込めたりすることもあります。 そこで、 ドアやトランクを ロックする時には、 電子キーの所在の確認すること。 特に遠出をする時には、 深めのポケットなど 身に着けておくのも安心かもしれません。 また、 電池残量の警告が 表示されましたら、 速やかに電池交換すること、 定期的に新しい電池に交換することをおススメします。 2年の車検毎に交換することも対策になりますね(2年持たない場合もあります)(*^-^*)。 万が一インロックしてしまった時には、JAFや保険会社へ救援要請をしてください。 参考資料: 写真:当店試乗車 クラウンクロスオーバー ご覧いただきどうもありがとうございました(^^♪
キ閉じ込み防止機能
詳しく見る

タイヤのチェックのお話し&タイヤキャンペーンの紹介 千葉トヨタ自動車㈱大多喜店

2025.06.20
千葉トヨタ自動車株式会社 大多喜店です。 雨天が続く時期にオススメの メンテナンスの1つに タイヤのチェックがあります。 タイヤの溝が減ると 雨の日の制動距離に 影響します。 「車は急にはとまれない」と よく言われるように、 運転者が危険を確認してから車が完全に停止するまでには、 かなりの距離を必要とします。 車が停止するのに必要な距離を停止距離といい、停止距離は2つに分けられます。 路面が雨に濡れ、 タイヤがすり減っている場合の停止距離は、乾燥路面でタイヤの状態がよい場合に比べて、2倍程度に伸びることがあります。 ハイドロプレーニング現象の状態になると、ハンドルやブレーキが利かなくなり、非常に危険です。 雨降りの時には、お互い いつも以上に、速度を落として走行するように心がけたいですね。       【キャンペーンのお知らせ】 1⃣ブリジストンタイヤがキャンペーン中です。(R7年6月末まで)。 2⃣オールシーズンタイヤが店頭表示価格より20%OFFのキャンペーン中です。(R7年7月31日まで) (ミシュラン・ブリヂストン・グッドイヤ) ※千葉トヨタ自動車㈱公式LINEでも6/10発信済です。 詳しくはサービスフロントご相談ください。0470-82-4811 ご覧いただきどうもありがとうございました(^^♪  
タイヤ,キャンペーン
詳しく見る

2ページ(全38ページ中)

前のページ

2ページ(全38ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • 千葉トヨタ自動車 株式会社
  • 店舗一覧
  • 新車情報
  • 企業情報
  • 会社概要
  • CSR基本方針
  • プライバシーポリシー
  • 健康営業宣言
  • リンク
  • リクルート
  • お客様第一の業務運営に関する方針
  • 暴力団等反社会勢力排除宣言
  • 中古車情報
  • 購入サポート
  • 安心してご購入いただくために
  • 今流行りの買い方
  • おすすめオプション紹介
  • 法人・個人事業主の方へ
  • 千葉トヨタのクルマ買取
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 手話サービスのご案内
  • 法人・個人事業主のお客様
  • お客様相談室
  • 店舗ブログ一覧
  • ブログ一覧
  • 所有権解除
  • チョイソコ事業トップ
  • チョイソコかもがわ
  • line
  • instagram
  • youtube
© 2016 CHIBA TOYOTA All Rights Reserved 千葉県公安委員会 第441010001696 号