トランクとリヤシートの段差…
2024.05.14
千葉トヨタ アレス船橋店のブログをご覧いただきありがとうございます。
車に大きな荷物を積む時ハッチバック車等だとリヤシートを倒して使う時がありますよね。
でもトランクとリヤシートに段差があって使いにくい…そんな時は
リヤシートを倒すと
段差があります。
トランク下のボードを持ち上げます。
ボードを上の段にはめ込むと平らな荷室になります。大きな荷物も載せやすいですね♪
※写真の車両はヤリスクロスです。すべての車種にある機能ではありません。ご確認ください。

5月17日の営業について
2024.05.09
千葉トヨタアレス船橋店のブログをご覧いただきありがとうございます。
5月17日、社内行事の為営業時間が変更になります。お客様にはご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

営業時間変更のお知らせ
2024.04.07
千葉トヨタ アレス船橋店のブログをご覧いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら千葉トヨタは4月1日から営業時間が変更になりました。
お知らせが遅くなり申し訳ありません。宜しくお願い致します。

三角表示板って嵩張りますよね
2024.03.05
千葉トヨタアレス船橋店のブログをご覧いただきありがとうございます。
突然ですが三角表示板、車に備えてありますか?
高速道路等で事故や故障などで道路上に停止した場合、停止表示機材の設置が義務付けられているのですが、三角表示板って意外と嵩張るんですよね。
そこでこちら!
TZパープルセイバー! 道路交通法施行規則適合品です。
コンパクトなのに三角表示板の代わりに使用出来ます。
サイズは280mlのペットボトルより少し小さいくらい。
上部のスイッチを押すと激しくフラッシュ!後続車に危険を知らせます。
底がマグネットになっているので車の屋根にピタッとくっつきます。もちろん防水仕様なので雨の日でも安心です。単4アルカリ電池4本で約5時間使用可能。(電池により異なります)
税込み¥4,268です。
もしもの時の為に車に備えておくと安心です。

5ページ(全10ページ中)