5月17日の営業時間のおしらせ
2024.04.21
お知らせ
いつも千葉トヨタ自動車東金店を
ご利用いただき誠にありがとうございます。
この度社員会議の為
5月17日(金)
午前中をクローズとさせていただき
13:00より通常営業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけし
申し訳ございませんが、
ご理解とご協力を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。

GW休業日のお知らせ
2024.04.11
東金店のブログを
ご覧いただきありがとうございます!
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間
につきまして休業とさせていただきます。
期間はご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力の程
お願い申し上げます。
GW休業期間
5月2日(木)~5月6日(月)
万が一お車の事故やトラブルで
お困りの際にはこちらまでご連絡下さい。
JAFロードサービス
0570-00-8139
千葉トヨタQQデスク
0800-300-1399
連休前は予約が混みあいますので
点検や車検整備ご希望のお客様は
お早めにご連絡を頂ければ幸いです📞

クルマを運転中に地震が発生したら❓ 知っておきたい3つのポイント
2024.04.06
東金店のブログを
ご覧いただきありがとうございます!
最近、関東でも地震多いですよね💦
こんな事を思ったことはございませんか?
今回は、災害時の行動・気を付けるべき
ポイントを3つご紹介します🎶
その1
道路の左側にクルマを停止させましょう
⚠なにより慌てず、周囲の状況を
確認しながら行ってください
その2
安全のため揺れがおさまるまで
車内で待機しましょう
⚠慌てて外に飛び出さずにまずは
揺れがおさまるまで車内で待機しましょう
その3
路上に駐車する場合はキーを置いて
避難しましょう
⚠通行の妨げになった場合に
クルマを移動させるためです
いかがでしたか❓
知らないより知ってた方が
少し安心出来ますよね☺
これからもお役立ち情報を
発信していきますね

非常時給電システムについてご存じですか❓
2024.03.23
東金店のブログを
ご覧いただきありがとうございます!
突然ですが、皆様は
防災対策、なにかしていらっしゃいますか?
もしもに備えて
非常食を買っておく、避難場所を確認する
などありますが、
『電気』については
どうお考えでしょうか💡
今回はHEV車やPHEV車に
搭載されている事が多い
『非常時給電システム』
の使い方をご紹介
させていただきます✨
使い方はとても簡単なので
ブログを通して
使い方をマスターしちゃいましょう🎶
この手順で、非常時給電システムが
利用できるようになります!
【実際に使ってみよう】
今回はアクアで実践してみました!
このように簡単に充電する事
が出来ました!
ちなみに、、、
車種によっては
野外でも安心して給油できるように
ドアと窓を閉めたまま電源コードが出せる
『外部給電アタッチメント』が
付いています!!
※車種・グレード・仕様により利用条件が異なります。
詳しくは店舗スタッフまでお問い合わせください。
このように使用する事が出来ます!
トヨタ車のハイブリット車から
使用できる電力は
AC100V、最大出力1,500W
となっております。
家庭用コンセントと同じ電圧なので、
ご自宅でいつも使っている電化製品を
1,500W以内であれば、
そのまま複数同時に使えます😊
何事もないのが一番ですが、
今一度、防災について目を向けて
みてはいかがでしょうか?
また、新しく車を購入する際、
有無をひとつの決め手にしてみるのも
良いですね🚗
何かお困り事がございましたら
お気軽にご相談ください

8ページ(全19ページ中)