ドライブも安心と安全をお守りします!
2024.08.27
こんにちは、国分寺店です!!
毎日暑いですね。
長期休みも終わりましたが、休み期間中外出している時にふと思いました。
高速道路を走行している中
ずっと自分で運転しているのが負担だと...
感じられた事ございませんか??
トヨタ車にはそんな思いにお応えした機能がほとんどの車種にございます。
アクセル・ブレーキ操作なしで設定した車間距離を保持しつつ
速度を一定に保つ運転支援機能が!!
その名も「レーダークルーズコントロール」!!
し・か・も、
速度に加え、車線の逸脱を防ぐ機能もございます!
高速道路や自動車専用道路でのドライブをより快適にするために使用され、
特に長時間運転の際に役立ちます!
こんな便利な機能が搭載された
トヨタのお車をご検討してみませんか?
ちなみに、
現在の新車の納期状況です。(8月21日現在)
ご興味・ご不明な点がございましたら
お気軽にお問合せ下さい。お待ちしております。
千葉トヨタ自動車株式会社 国分寺店
ショールーム 0436-24-3311

外出中に雷が起きたらどうする!?
2024.08.16
こんにちは!夏季休暇中の国分寺店です!
休暇中お困りのことがございましたら
こちらのブログの確認をお願いします.
暑い日が続いてますがここ最近はゲリラ豪雨や雷も増えていますね・・
7月から9月は雷が多く発生する季節で
落雷は家事や停電の原因となったり
車で外出中に雷が起きたらどのような行動をとればいいのでしょうか?
今回はそんな疑問を考えていきたいと思います!
雷注意報などが発令されている場合は、鉄筋コンクリートの丈夫な建物に避難するのが
有効な対策といわれています。オートバイや自転車に乗っている場合は、
ただちに降りて安全な場所に避難しましょう。
雷の正体は電気です!!
金属でできた箱に電気を流すと箱の表面を伝って地面に流れます。
クルマのボディも同じで、電気は外周を伝い、タイヤから地面に流れます。
車内には電気は流れないので、車内は比較的安全な場所です。
カーナビやETCなど、車載機器が影響を受けることもほとんどありません。
ただしドアノブなど車内の金属部分に触れていると感電の恐れがあります。
*JAF参照
運転中に雷が起こった場合でも車内は比較的安全だと思い出していただき
冷静に運転を続けることが大切ですね(^^)
難しい場合はクルマを安全な場所にとめて雷雲の通過を待ちましょう!
まだまだ雷が多く発生する時期なので
外出の際はお気をつけください💦
千葉トヨタ自動車㈱国分寺店
ショールーム0436-24-3311
サービスフロント0436-20-6911

車内が暑い!エアコンの効きが悪い!
2024.08.07
毎日暑い日が続きますね!
車に乗り込んだ瞬間、煮えそうになります・・・
車内の温度を効率よく下げるには、まずは車内の熱気を外に追い出す事が必要です。
・乗り込む際、ドアをパタパタする
・窓を開ける
エアコンは、
①「外気導入」で熱を外へ逃がし、十分に空気が入れ替わったら
(エアコン始動から5分後ぐらいに)
②「内気循環」に替え、車内の温度を保つ
というように、適切な切り替えが効果的と言われております。
それでも、何だかエアコンの効きが悪くなってきたぞ!と感じる方におススメの商品があります。
【カーエアコン用 高機能潤滑剤】
・コンプレッサーの摩擦抵抗を低減し、エアコン作動時のパワーロスを改善し冷房効果を回復・向上します。
・コンプレッサー作動時のショックを軽減し、作動音や振動を低減され静粛性が向上します。
「R-134a冷媒ガス搭載車両」
・施工価格 5,302円(部品代:4,202円+工賃:1,100円)
「R-1234yf冷媒ガス搭載車両」
・施工価格 8,822円(部品代:7,822円+工賃:1,100円)
ガソリン車・ハイブリッド車に使用可能です。
暑い夏を元気に乗り切りましょう!
詳しくはスタッフまでご相談ください。

夏季休業のご案内とお車の故障やトラブル対応について
2024.07.25
こんにちは、国分寺店です。
毎日暑い日が続きますが
水分補給と睡眠をしっかりとって乗り切りたいですね。
夏季休業日のご案内です。
また、連休前の点検や車検のご案内可能です。くれぐれも車検満了日にご注意下さい!!
ご連絡お待ちしております!!
千葉トヨタ自動車株式会社国分寺店
0436-24-3311 ショールーム
0436-20-6911 サービス工場

9ページ(全28ページ中)