✨📱スマホ・ケータイ料金相談会 開催📱✨
2025.11.12
12/6(土)
12/7(日)
🎉🎉🎉スマホ・ケータイ料金相談会 開催!🎉🎉🎉
クルマもスマホもトヨタのお店で🚙📱
スマホの料金診断しませんか?
★携帯電話料金を見直したい。
★データ通信がお得なプランはないかな?
★そろそろ新しい機種に変更したいな!
など気になることがございましたら
お気軽にお問い合わせください🎵
事前予約ができるので
待ち時間が少なくご案内できます!
皆様のご来店心よりお待ちしております😝
オールシーズンタイヤがおすすめ!スノーフレークマークとM+Sの違いは?
2025.11.12
季節を問わない全天候型のタイヤ
突然の積雪にも慌てない👌
オールシーズンタイヤ‼️
についてご紹介いたします。
~目次~
・メリット、デメリット
・スノーフレークマークとは?
・おすすめタイヤのご紹介
気になる項目をクリック✅
⭕メリット⭕
千葉県では積雪や道路が凍結することが少なく、
極端に低い気温になることが少ないですよね💭
・シーズンごとにタイヤを履き替える手間やコストを抑えたい💰
・タイヤの保管場所に困っている😭
・ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤの2種類を揃えると費用が気になる💭
というお悩みが解決できるのでおすすめです💡✨
⚠️デメリット⚠️
・凍結路の走行には向いておりません。
・サマータイヤやスタッドレスタイヤに比べて、
それぞれ走行する上でのグリップ力等の性能は劣ります。
スノーフレークマークとは?
ASTM※の公式試験で
極めて厳しい寒冷地でも、
十分な性能を発揮することを認証された証です。
※世界最大規模を誇る民間の非営利・国際標準化・規格設定機関
正式にはスリーピースマウンテンスノーフレークマークと言い、
タイヤウォールに刻印が入っています。
スノーフレークマークがついてるオールシーズンタイヤは、
高速道路の冬タイヤ規制時でも走行可能な冬タイヤ
として認められています❄️
※チェーン規制時は、いかなるタイヤでもチェーンの着用が必要です。
ちなみにスノーフレークマークの隣にある
M+Sという刻印↓
この意味は、マッド(泥)とスノー(雪)
すなわち、
泥道やぬかるみ、雪道でも走行できるタイヤとして、
独自に刻印することができます。
⚠️M+Sの刻印のみですと、
高速道路の冬タイヤ規制時の
走行はできません。
🛞おすすめオールシーズンタイヤのご紹介🛞
GOOD YEAR
VECTOR 4SEASONS
ベクター4シーズンなら、
炎天下の夏で路面温度が高くても、
夏タイヤのような高いグリップ力を発揮します✨
🌞☔⛄❄️🌞☔⛄❄️
✅本社登戸店おすすめ💮
MICHELIN
CROSSCLIMATE SERIES
年間を通して安全に走れるように設計をされています。
🌞☔⛄❄️🌞☔⛄❄️
DUNLOP
SYNCHRO WEATHER
(シンクロ ウェザー)
晴・雨・雪・氷のあらゆる路面にシンクロする
次世代オールシーズンタイヤ
🌞☔⛄❄️🌞☔⛄❄️
製品によって性能は異なりますので、
走行性能、摩耗性、燃費等を比較して自分に合うタイヤを選ぶことが大切です。
ご相談は本社登戸店にお任せくださいませ💪
↓↓↓
📞043-302-8116
こちらのブログでは、
スタッドレスタイヤの寿命について
ご案内しております。
そろそろ寿命かも❓
と思ったら是非チェックしてみてくださいね✨
併せてご覧くださいませ☃️
↓↓↓
ご覧いただきありがとうございました😸
本社登戸店最新ブログ一覧はこちら◀️
千葉トヨタ自動車㈱
本社登戸店
📞043-302-8116
公式LINEではお得な情報等発信中です。
友だち追加お待ちしています♪
千葉トヨタ公式LINEはこちら↓
秋冬の交通事故対策のお話し 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店
2025.11.11
千葉トヨタ自動車株式会社
大多喜店です。
木々の多い地域
雨に濡れた落ち葉は
すべりやすく危険です。
また、側溝が落ち葉で埋まっていることで脱輪、タイヤのパンクにつながる突起物が隠れている可能性もあります。
観光地や慣れない場所ではご注意ください。
10月~12月は特に
事故が多いと言われています。
景色の美しさに気を取られた一瞬の脇見ということもありますが、
原因のひとつは西日のまぶしさ。
秋・冬の時期は
太陽の位置が低くなり、西日が眩しく感じる時間が長くなります。
西日を遮るための対策としては
【サンバイザー】
使うと眩しさは軽減されます。
※但し、上が見えなくなり視界が挟まり、標識や信号などが確認しづらい場合があります。
【サングラス】
人の目は
周囲が暗くなるにつれて
暗さに順応しますが、
夕暮れどきは
暗くなっていく速度が速いので、
暗さに順応できなくなります。
オートライトの装備が無いお車では
早めにライトを点灯しましょう!
運転時はもちろんですが、
自転車に乗る時にも
明るい色の服を着る
反射材・ライトを持つなどが有効です。
靴やカバン・つえなどに反射材やライトをつけてドライバーから見えやすいようにしましょう。
何かトラブルがございましたら、千葉トヨタ大多喜店へご相談ください。
ご覧いただきましてどうもありがとうございました(^^♪
アルファード・ヴェルファイア販売中!
2025.11.09
みなさまこんにちは!
千葉トヨタ我孫子店です
人気の
アルファード
ヴェルファイア
注文受付中です!
(11月9日現在)
詳しくはお気軽に
我孫子店スタッフまで
お問い合わせください!
1ページ(全912ページ中)

