☆CROWN フォトコンクール開催中☆
2024.11.24
いつも柏桜台店のブログを
ご覧いただきありがとうございます(^^)/
千葉トヨタ自動車では現在
History of CROWN
フォトコンクールを開催しております!
クラウンは1955年に発売されてから
70周年を迎えるということで
皆様の素敵なクラウンのお写真を
大募集いたします(^^)/
ご応募いただいた方の中から50名様に
素敵なプレゼントをご用意しています!
応募条件
景色とクラウン、ご家族とクラウンなど
クラウンが写っていれば
ご応募いただけます!!
歴代のクラウン全てOKです♪
応募期間
10/18(金)~12/27(金)
応募方法
< 画像データの場合 >
千葉トヨタ公式LINEアカウント内の
リッチメニューよりご応募。
↓↓こちらをクリック↓↓
千葉トヨタ公式LINE
< 実写真の場合 >
最寄りの千葉トヨタ店舗へ写真を
ご持参いただき専用応募用紙にてご応募
(写真は店舗にてスキャンをし、ご返却)
皆様のご応募お待ちしております(^O^)

スタッドレスタイヤの履き替えはお早めに!
2024.11.24
冬休みのお出かけプランはもうお決まりですか?
お出かけに備えて、スタッドレスタイヤへ履き替えをおすすめします!
スタッドレスタイヤをお持ちで履き替えのみの作業は
乗用車・軽自動車は3,630円(税込)
RV・SUV・ミニバンは4,840円(税込)
作業時間は40分です。
スタッドレスタイヤセットのご購入をご検討のお客様は
お気軽にお問合せください。
お客様のおくるまにぴったりのスタッドレスタイヤをご提案します♫
ご予約お待ちしております。
畑町店のショールーム、クリスマス仕様になりました!
ぜひ、遊びに来てくださ~い♡

愛車のお手入れどうされていますか?
2024.11.24
こんにちは!
姉崎店ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回担当するのは、メカニックの横堀です😀
11月も終わりに近づいき、今年も残すところ約1ヶ月となりました。
年末年始のお休み中にご自身のお車を洗われる機会もあるかと思います。
新車でお車を購入されて、一緒にコーティングを施工された方も多いのではないでしょうか?
今回は、コーティング施工車のお手入れの基礎的な知識についてお話したいと思います。
コンパウンドやワックスが含まれているものや、酸性のシャンプーは注意が必要です!
コンパウンド
微量のコンパウンドでコーティング被膜を傷つけてしまうことがあります。
ワックス
コーティングの上にワックスが塗布されると汚れが付きやすくなってしまいます。
酸性
酸性の強いものだとコーティング被膜が剥がれてしまうことがあります。
綺麗に長持ちさせるには、市販でも手に入るコーティング施工車用と書かれているシャンプーがオススメです😄
身の回りの掃除も大事ですが、ぜひ愛車を綺麗にしてお出かけを楽しんだり、気持ちのいい新年を迎えましょう♪
年末年始の休業日前後は、混雑が予想されます。
お早目のご予約をお待ちしております。
年末年始休業日
2024年12月28日㈯~2025年1月6日㈪
姉崎店
☎0436-62-2411

タイヤについて① タイヤの点検してますか?
2024.11.24
皆様こんにちは🌞
本日は夏タイヤについて
ご案内させて頂きます
車を構成するたくさんの
部品の中で唯一路面と
接しているのが
タイヤです🚙
走る・曲がる・止まる
といった車の基本的な
性能は全てタイヤを
通して路面に
伝えられています。
今回は走行前に点検した
方が良い3つのポイントを
ご紹介します!
①空気圧は適正ですか?
空気圧の低下は
走行性能や燃費の悪化
偏摩耗やタイヤの損傷
の原因となります。
こまめに点検しましょう
②溝は残っていますか?
空気圧の点検が完了したら
次にタイヤの残り溝を
点検しましょう!
特に雨の日高速道路等では
排水性能
(タイヤと路面の間の
水をかきだす力)
が低くなりタイヤが浮いた
状態になる事で
ハンドルやブレーキが
効かなくなる
ハイドロプレーニング現象
が発生しやくすくなります
上の写真はタイヤの
スリップサインといって
タイヤの限界を示すサインです。ここまで溝が
少なくなってしまうと
危険なうえに
車検も通らなくなって
しまいます!
タイヤの残り溝が
3ミリくらいになってきたら
制動距離が
(ブレーキをかけてから
車が停まるまでの距離)
伸びたり、滑りやすくなる
ので交換をおすすめします
③傷はありませんか?
ひび割れしてませんか?
変形していませんか?
最後にタイヤに傷や
ひび割れがないかチェック
しましょう!
パンクやバースト等々
重大な事故につながる
可能性があります。
また傷がタイヤ内部の
コードまで
(タイヤの骨格を形成
してるもの)
達している場合
タイヤが破裂する可能性も
あります。
今回は走行前に点検した
方がいい3つのポイント
をご紹介しましたが
もし何かわからない事や
気になる事等があれば
お気軽にお問合せください
タイヤの点検も承ります!
皆様の安全・笑顔は私達が
守ります!
千葉トヨタ鴨川店
04-7099-1911

129ページ(全814ページ中)