クラウンとの思い出の写真を応募しよう🚗🍂
2024.11.01
こんにちは、鎌ヶ谷店です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます!
本日はイベントのお知らせです🌟
『HISTORY OF CROWN
フォトコンクール』
を開催中です!
期間中にお気に入りのクラウンのお写真をご応募いただき、
選考を勝ち抜いた10作品には素敵な商品をプレゼント!
さらに、惜しくも受賞を逃した作品の中からも抽選で40名様にプレゼントが当たります。
応募期間
10/18(金)~12/27(金)
応募方法
千葉トヨタ公式LINEアカウント内の応募ホームよりご応募ください
▼ ▽ ▼ ▽
千葉トヨタ公式LINEは
コチラをクリック
ぜひこの機会に皆様のご応募を
お待ちしております✨
また、当店ではただいま
『クラウンスポーツHEV』
の入荷済車のご用意がございます!
グレード
SPORT Z
カラー
プレシャスホワイトパール
入荷済車のため、通常のお車より早くご納車が可能です!
こちらのクラウンに乗って
秋のお出かけに行ってみては
いかがでしょうか🍁
そして、思い出のお写真を
ぜひコンクールにご応募ください📸
気になる点などございましたら
お気軽にスタッフまでお声がけください。
↓ ↓ ↓
千葉トヨタ自動車㈱鎌ケ谷店
☎:047-445-1161

スタッドレスタイヤの保管場所が無い!タイヤの履き替えが面倒くさい・・・~オールシーズンタイヤのご案内~
2024.11.01
お世話になっております。
千葉トヨタ穴川店です😊
だんだんと寒くなってきましたが、
皆さんスタッドレスタイヤへの履き替えはもうお済ですか?
中には、
スタッドレスタイヤの保管場所が無い!
履き替えが面倒!
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方に・・・
ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤを1つにまとめた
オールシーズンタイヤをオススメします!
オールシーズンタイヤのオススメポイント💡
①タイヤの履き替えや保管が不要
②突然の降雪に慌てない
③スタッドレス、ノーマル2種類を買うより安価
ノーマルタイヤ、オールシーズンタイヤ、スタッドレスタイヤの3種類の性能を比較⤵︎⤵︎⤵︎
〘販売価格〙
当社のLINEクーポンで、
お得にオールシーズンタイヤをGETできます!
既にお友達登録していただいているお客様には、10月末日にクーポンが配布されます。
新規お友達登録していただいたお客様も、LINE追加後すぐにクーポンをご利用いただけます。
☟下の画像をクリックで、LINEお友達登録ができます♪
クーポン使用で...当社通常価格の20%引き🉐
(詳細はスタッフまでお問い合わせください)
〘対象商品〙
・ヨコハマタイヤ
・ミシュランタイヤ
〘期間〙
2024年11月1日(金)〜12月27日(金)
この機会に是非、オールシーズンタイヤのご検討をされてみてはいかがでしょうか😊
お客様からのお問い合わせも多く、在庫数に限りがあります。
お早めにお問い合わせください。
千葉トヨタ穴川店
☎043-290-2900

<参加無料!!>11/16(土).17(日) スマートフォン料金相談会開催♪
2024.11.01
★スマホ料金相談会 ★
月々の支払額負担を減らしたい …
新しい料金プラン詳しく知りたい …
と思っていらっしゃる方
↓
皆様のスマホの使い方に合わせた
ピッタリの料金プラン探しませんか?
au/UQ mobile 以外の方も
スマホをお持ちで無い方も
どなたでも無料でご参加いただけます♪
● 開催日時 ●
2024年11月16日(土),17日(日)
10:00~16:00
\\ ご予約必須!! //
お電話にてご予約お願いいたします
柏十余二店連絡先:04-7143-5700
この機会にご家族やご友人の方と一緒に
料金プランの見直しをしてみませんか?
ご連絡お待ちしております♪
千葉トヨタ自動車㈱
柏十余二店
☎04-7143-5700

ドアロック後に「ピピピ」警告音がする!荷物の置き忘れ、車内放置防止機能について
2024.11.01
お世話になっております。
千葉トヨタ穴川店です😊
突然ですが、皆さんはクルマをドアロックした際にこんな音を聞いたことありませんか?
🔊ピピピピピピピピ
お客様からも、クルマをドアロックしたら
「ピピピ」と警告音がするんだけど...
とお問い合わせをいただきます。
実はこれ、「リヤシートリマインダー」
という優れた機能なんです✨
\でもリヤシートリマインダーって何?/
こちらは荷物の置き忘れや、
子供の車内放置を抑制する為に
少しでも貢献できればと考え、開発された機能です。
皆さんはお出かけの際にこんな経験ございませんか?
「荷物を後席に忘れてきちゃった...😱」
私もよく、
クルマに荷物の置き忘れをしてしまいます💦
家に入ってから
「あ!あれ降ろし忘れた...」
と荷物の置き忘れに気付きます😔
また、お子様を連れてクルマに乗った際に、
意図せず車内放置してしまい、
熱中症で亡くなるという悲しい事故も
毎年のように起きてしまっています。
今回はリヤシートリマインダーの 設定方法 と、
実際にリヤシートリマインダーが 作動 すると
どうなるのかご紹介します!
❶リヤシートリマインダーの設定方法⚙️
1️⃣設定マークを選択
2️⃣車両設定を選択🚘
3️⃣リヤシートリマインダーをONにする!
以上で設定が完了しました!
❷リヤシートリマインダーが作動すると...
次の二つのどちらかの条件を満たすと、
後席に荷物を載せたと判断し
リヤシートリマインダーの機能が作動します。
後席ドア開閉後、10分以内にエンジンを始動した
or
エンジンを切った状態で、後席ドアを開閉した
そして走行後、目的地に停車しエンジンを切ると...
「ポーン」という音と共に、
『後席への置き忘れに注意してください』
と、メッセージが‼️
この置き忘れ防止の通知メッセージは
マルチインフォメーションディスプレイに約6秒間表示されます。
さらに...クルマから降りてドアロックをすると
ピピピピピピピピという8回の警告音と、
ハザード点灯で、荷物の置き忘れを通知してくれます! 🔔
(ドアロックをする前に後席ドアを開閉すると、荷物を下ろしたと判断するため通知されません)
これがリヤシートリマインダーの機能です❕
⚠️詳細は車種や年式により異なりますので
取り扱い説明書でご確認いただくか、
スタッフまでお問い合わせください。
千葉トヨタ穴川店
☎043-290-0900

148ページ(全816ページ中)