いざというとき役に立つ!非常時給電システムの使い方!
2021.08.22
新型アクアにも搭載された「非常時給電システム」
突然の停電でも日常生活がストップするリスクを少なくすることができ、
移動する電源としてアウトドアでも楽しみ方が広がります!
せっかく新しい機能がついているのに、使い方が分からない…そんなことありませんか?
いざというとき焦らずに済むよう、この機会におさらいしておきましょう!
1.ブレーキを踏まずに、パワースイッチを2回押して、ONモードにしてください。
ブレーキを踏んでいると非常時給電システムは使用できません。
2.AC100Vスイッチを3回連続で押してください。
間隔が1秒以上あかないように、連続で押してください。
3.ディスプレイに非常時給電モードの説明が表示されたら起動完了。
起動後、エアコンをONにして下さい。システム保護で車内温度を一定に保つため、必要な操作となります。
4.フタを開けて、電気製品の電源プラグを差し込んでください。
アース線のある電気製品を使用する場合は、ラゲージルーム内のコンセントを使用し、アース線をアース端末に接続してください。
※ラゲージルーム内のコンセントがない車種もあります。
安全にお使い頂くためにご注意いただきたいことがあります。詳しくは取扱説明書をご覧いただくか、店舗までお尋ねください。
千葉トヨタではこちらの「非常時給電システム」をはじめ、便利な機能の搭載された「防災給電対応車」を多数取り揃えております!
また、新車購入時に知りたいエコカー減税・環境性能割など、環境にやさしいクルマは税制面でも優遇されます。
補助金の件でもお気軽にお問い合わせください。

台風シーズン
2021.08.07
最近台風が多く発生しておりますので、低い土地での車の駐車には十分気を付けてください。
注意する点
・アンダーパス
・川沿い
・海岸沿い
・急傾斜地
危険な場所には近づかないようにしましょう。
危険を感じたり、市町村からの避難勧告等があった場合は慌てず、速やかに非難しましょう。
新型 AQUA Debut!!
2021.07.23
「いい。」クルマ
新型アクアがフルモデルチェンジしてついに登場!!
燃費・安全機能・インテリアなど大きな進化を成し遂げました。
茂原店では Zグレード ブラックマイカ の試乗車をご用意しております。
クルマのプロが絶賛するイチオシの注目ポイント👍
・新機能『アドバンストパーク』もご体験いただけます!
スイッチを押すだけで指定した駐車スペースに、
ハンドル・アクセル・ブレーキ・シフト操作をすべて自動で行ってくれる最新の機能です。
『ホントに何もやらずに車庫入れをしてくれます。
車庫入れが大の苦手な人でも安心して駐車できました!』 体験ユーザーM様談
・安全装置もばっちりです!
衝突被害軽減機能・踏み間違え防止機能に加え、周辺静止物まで検知機能を拡大した
パーキングサポートブレーキを装備したのは新型アクアが初です!
営業スタッフオススメ 残価設定型プラン
『たくさんの人に選ばれています!』
2回払いの残価据え置きプランもあります!
お客様にピッタリのお支払プランをご提案いたしますので、
お気軽にお問い合わせください。
驚くほど静かで、滑らかな走りに進化した新型アクアに是非乗ってみてください!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
長雨が続きますね~
2021.07.09
長雨が続きます今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ熱い日がやってきますので体調管理には十分ご注意下さいませ。
さて、カーエアコンの効き具合はいかがですか?
エアコン付けても冷えが悪い、変な音がする等ございましたらご相談下さい。
また、安全装置の付いたお車に興味はございませんか?
車の技術も進化し、10年前と比べ物にならないほど良くできております。
是非、トヨタのお店へお越しくださいませ。
スタッフ一同、ご来店心よりお待ちしております。
23ページ(全25ページ中)