こんな感じに映しだされます ~パノラミックビューモニター~
2021.10.29
トヨタ大多喜店です。
駐車の際、死角に人がいたり物がないか心配なことはありませんか?
そんな時でも心強い!!
パノラミックビューモニターの映像をご紹介します。
石川スタッフの実演です!!(^^)/
★グレード・オプション等により装備の有無があります。
フロント・サイド・バックカメラの映像を合成して、画面上につなぎ目のない車両上方からの映像を表示させることで、低速時(12㎞/L以下)の運転を補助します。
カメラスイッチでパノラミックビューモニターの表示と画面の切り替えをします。自動表示モードをONにすることで車速に応じて自動的にパノラミックビュー&フロントビュー、両サイドビューが自動的に表示されます。
【パノラミックビュー&フロントビュー】
見通しの悪い交差点やT字路に心強い。
【 パノラミックビュー&バックビュー】
続いて
【車両側方】です。
安全確認や狭い小路での接触回避などの操作を補助するモードです。
⇩
死角となりやすい左前。
右前。
左サイド。
右サイド。
●パノラミックビューモニターは、車両周囲確認を補助する装置です。状況により画面のガイド線の示す市は変わります。必ず周囲の安全を直接確認しながら運転してください。
●カメラのレンズの特性により、画面に映る人や障害物は、実際の位置や距離と異なります。
●クリアランスソナーの表示は周囲の明るさや色などによっては見えにく場合があります。
ご覧いただきありがとうございました(^^♪

バッテリー上がり後みられる症状ご存じでしょうか? 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店
2021.10.14
トヨタ大多喜店です。
バッテリー上がり後に診られる症状をご存じでしょうか?
車はたくさんの部品を使用しており、電子制御されている部分も多いので、
エンジンが始動しても以下のような症状が診られることがあります。
・時計が狂う
・安全装置の一部が効かなくなる(例えば、クリアランスソナーなど)
・トランクが開かなくなったり、パワーウインドウが作動しなくなる。
・ナビのセキュリテイロックなど。
警告灯がしばらくしても消えない時は確認させていただきますので、当店までお立ち寄りくださいませ。
バッテリが上がってしまったら・・
バッテリー上がりの時は、救援するためのもう一台の車、赤と黒のケーブルが1本ずつ用意できれば、
【ジャンピングスタート】でエンジンをかけることが有効です。
※クラウンHVの場合、
写真:クラウンHV
ボンネットのヒューズボックス内の救援用端子
赤いカバーをあけてつなぎます。
ブースターケーブルやスターターのつなぎ方は取扱説明書へ記載があります。
もし作業に不安がある時は弊社へ連絡をしてください。またJAFにご加入でしたら、24時間365日利用回数に制限なく対応してくれます。
任意加入する自動車保険のロードサービス費用特約等で保険期間中1種類1回のみサービスが受けられる場合があります。(保険会社や補償内容によって異なりますので、保険会社へ確認をしてみてください。)
次回エンジンを始動させるだけの電気を蓄える目安としては、
しばらくアイドリング状態でおおよそ30分くらい放置が必要です。また、バッテリの劣化も考えられますのでチェックが必要です。
ここから、商品案内です(^^)/
【ボルトマジック】
こちらは、車のバッテリー上がりにも使えるモバイルバッテリーです。
スマホの充電にも。
(充電はUSBコネクタをお持ちのパソコンやUSBコンセントの端子に接続して行ってください。)
詳しくはスタッフまで。
10,780円(税込)にて販売中です!
当店でも数名のスタッフが使用し、お客様のバッテリー上がりに対応、大変便利だそうです。
薄さ14㎜、重さ220gとコンパクトで軽量なので、私も気になっています。
ご覧いただきありがとうございました(^^♪

お客様の声(ご購入後1年未満)Vol.12(9月)
2021.10.02
トヨタ大多喜店です。
お客様の声 Vol.12です。(前回 R3.9.22)
今回のお客様は・・
●O様 男性 70代 クラウン ハイブリッド Sグレード プレシャスホワイトパール
R3.9.8 6ケ月点検・ご来店
乗り換え前のクルマ:クラウン
パノラミックビューモニターもメーカーオプションで装備されております。奥様も気さくな方でアンケートの記入を促してくださいました。ありがとうございました。by山口
お二人目のお客様は・・・
●K様 男性 70代 カローラフィルダー EX ガソリン シルバーメタリック
R3.9. 16 6か月点検・ご来店
乗り換え前のクルマ:ルーミー
たっぷり積めるラゲージルームです。パーキングサポートブレーキ(前後方静止物)をメーカーオプションで装備。T-Connectナビ、Fフォグランプを販売店装着オプションで装備。使い勝手が良さそうですね。 by 山口
三人目のお客様は・・
●S様 男性 40代 カローラツーリング ハイブリッド S ホワイトパールクリスタルシャイン
R3.9.17 6ヶ月点検・ご来店
乗り換え前のクルマ:カルディナ
ブレーキを踏み遅れ一度本当に助かったと感想をお話ししてくださいました。私たちは誰でもそんな瞬間があります、本当に良かったです。 by 山口
四人目のお客様は・・
●N様 女性 60代 G ガソリン ターボ シャイニングホワイトパール
R3. 9. 23 1ヶ月点検・ご来店
乗り換え前のクルマ: アクア
大きく見えると数人に言われたとお話しを伺いました。家族4人の誕生月がナンバーに使用、素敵です。by 山口
本日最後のお客様は・・
●W様 男性 70代 ヤリス ハイブリッド X ブラック
R 3. 8. 27 1ヶ月点検・ご来店
乗り換え前のクルマ:プリウス
LEDフォグランプ、スマートエントリー&スタートシステム、バックガイドモニター、インテリジェントクリアランスソナーを装備されています。
アンケートのお願いをしたところ、すぐにイイ車だよ!と即答。ありがとうございます。by 山口
ご覧いただきありがとうございました(^^♪

●ちょうど真ん中!カローラクロス!!
2021.09.24
トヨタ大多喜店です。
広報担当の江澤です。
9/14 カローラクロスが発表となりました。
ギャオー(笑)お茶目な江澤
営業スタッフ所による手づくテントと柵のミニチュア(*^-^*) 久々に鹿野山に広がる観光牧場へ行きたくなりました・・
テントの完成度の高さに山口はただただ感服です。
本題の前に営業スタッフを代表して長谷川より皆様へ挨拶を‥
まずは、外観。
カローラらしさは残しつつ
室内外ともにSUVのアクティブさと上品さを感じます。
カローラの象徴でもある「C」マークもあります!
次は大きさです、
トヨタのSUVの中での立ち位置はこんな感じになりました。
↓↓↓
クロスビーム!!石ちゃんビーム!!シャーシャー
お茶目な石川
↓↓↓
5名乗車時でも
余裕の収納スペース。
続いて、室内を覗いてみます(*^-^*)。
インパネはブラック基調、
シルバー加飾で
洗練された印象です。
前席エアコンは左右独立温度コントロール付きで、後席エアコンの吹き出し口もありますので、
それぞれにあった快適な温度にできるのが嬉しいですね。
(Z・S:標準装備)
運転席・助手席が、スイッチ一つですぐに温かくなるシートも魅力です。(Zに標準装備)
高さのあるリヤドアは、お子様の乗降り時のサポートがしやすく、荷物を抱えた状態でもスムーズに乗り込めます。
リヤバンパーの下に足を出し入れするだけで、バックドアが自動開閉する【ハンズフリーパワーバックドア】は両手が荷物等でふさがっているときなどに便利です。(Z:標準装備・S:メーカーオプション) 詳しくは取扱い説明書をご覧ください。
心強い安全機能
運転席からの目視だけでは見にくい、車両周辺の死角部分を確認できる【パノラミックビューモノター】(Z.Sにメーカーオプション)も便利そうです。
他のおすすめの機能はこちら。
*****
女性でもコンパクトカーではなくて、大きな車で走りたいという方や、お子様を乗せられるSUVがほしいという方にもオススメです。
ご覧いただきありがとうございました(^^♪。

30ページ(全38ページ中)