夏季休業のお知らせ
2023.08.06
佐倉志津店ホームページをご覧いただきありがとうございます(人''▽`)☆
誠に勝手ながら、8/12(土)~8/16(水)は休業致します。
休業期間中に万が一、お車の故障・事故が発生の際は、緊急連絡先まで連絡頂きますよう、
宜しくお願い申し上げます。
8/17(木)より通常営業致します。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

🌞真夏の暑さ対策🌞
2023.08.04
当店ブログをご覧頂き有難うございます!千葉トヨタ船橋市場店・営業の南です👍
今年の夏、皆様いかがお過ごしでしょうか❓私はあまりの暑さに毎晩にアイスを食べ体重が増えてしまいました💦
そんなことはさておき、本日は車に乗る際の暑さ対策として皆様にお役立ち情報を御案内いたします✨
是非ご参考下さい👐
1、少し窓を開けておく
JAFの調査によると、外気温35℃の日中に車を2時間放置した場合、車内の温度は50℃~60℃まで上昇するとの事です。
JAFの実験結果として、駐車時は大人の手が入らない3cm程度の隙間を作り、熱が逃げるルートをつくる事で、
車内温度の上昇は最高45℃まで抑える事が出来るとの事です。お出かけの前に少し換気をするだけでも効果があるとの
事なので是非お試し下さい。
2、サンシェードを使う
夏の暑い日差しを防ぐサンシェードをガラごス面積の大きいフロントガラスに使う事もお勧め致します!
JAFの調査によれば、日中3時間駐車した場合、サンシェードの有無で社内の最高温度は約7℃違うとわかっています❕
3、運転する時の対策(効率的なエアコンの使い方)
車内を冷やす最も効率的な方法は、皆さんご存じの通り「エアコン」を使う事です。運転をする際は下記のステップで
エアコンを使いましょう!
①暑いうちは窓を全開にし、エアコンを「外気導入」で付ける。
②エアコンの風が涼しくなってきたら「内気循環」で涼しい環境をつくる。
③窓を閉めてエアコンの「内気循環」で涼しい環境をつくる。
ポイントは①の「内気循環」ではなく「外気導入」にして車内にこもった熱を逃がし、そして冷えてきたら内気に戻す
という流れです✨
是非活用して頂ければと思います👐
猛暑日が続いておりますが上記のような暑さ対策を実施頂き、車でのお出かけを楽しんで頂ければと思います👐

試乗車アルファードご用意しております(*^_^*)
2023.08.02
こんにちは!加曽利店のホームページを、
ご覧いただきありがとうございます(^^)/
本日は加曽利店で試乗車としてご用意してある
新アルファードをご紹介させていただきます♪
GRADE:Z ガソリン/7人乗り
COLOR:プラチナホワイトパールマイカ
内装:ブラック
高級感が更にグレードアップ✨
【その一歩先をゆく】
上質を隅々まで追求した存在感
\移動をくつろぎに変える、革新のセカンドシート/
大きくて見やすい
\14インチナビ搭載/
手すりもクッション性で握りやすく
\大人も子供も握りやすい/
ユニバーサルステップで、
\乗り降りしやすい/
隅々にまで心づかいを施した
\快適なコックピット/
他にない心地よさを追求した、もてなしの空間体験を、
是非、体感してみてください(*´▽`*)
☎043-231-6311

夏季休業のお知らせ
2023.08.02
こんにちは
アレス成田店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
連日の猛暑・・・
ため息が出るような暑さが続いています💦
長引く暑さで体調を崩さないよう
こまめな水分補給と十分な休息をお取りください♫
夏季休業のご案内
8/17(木)より通常営業となります。
日傘をご用意して
皆様のご来店をお待ちしております♫

347ページ(全810ページ中)