快適な長距離ドライブのための準備と対策についてご案内!本社登戸店
2024.08.07
こんにちは!
今回は楽しいドライブにするために
事前に済ませておくと安心なことや、ドライブ中のアドバイスをいくつかご紹介します!
事前準備をしっかり行い、
楽しいドライブの思い出にしましょう🚗
その①
体調管理
睡眠不足やお酒の飲みすぎには注意して、
体調を整えましょう💪
体力・気力ともに
元気な状態で
運転することが大切です👍
その②
ガソリンは満タン❕
ガソリンは満タンにして出発!
帰る際も満タンにしてから帰宅!
その③
空気圧のチェック❕
空気圧不足が原因で、
パンク、バーストといった
トラブルが起きる可能性があります。
また、月に1度を目安に
日常点検をすることが大切です。
長距離運転の前や、
久しぶりの運転の際は
必ず実施しましょう!
その③
天気予報、交通情報の確認⛅
豪雨や洪水などで、
通行止めや道路規制が起きている可能性があります。
事前に走行ルートを決めることで、
慌てずに運転することができます。
ここからは
ドライブ中のアドバイスです!
高速道路では2時間ほどを
目安に休憩を取りましょう。
長時間同じ姿勢での運転や、
目を使い続けることにより、
とても疲れます。
外に出て体を動かしたり、
目を休めたりして
リフレッシュしましょう!
また、運転姿勢を意識することや、
紫外線対策などにサングラスを着用することで、
疲労軽減に繋がります😎
眠気覚ましには
カフェイン入りの飲み物、
ストレス対策には
アメやガムがおすすめです🍬
その他にも好きな音楽を聴くことや、
家族や友人などと楽しくお話をしながら
過ごしましょう🎵
最後に
おすすめのページをご紹介
道路情報や天気、
周辺情報を知りたいときは、
【JAFナビお役立ち情報】を
参考にするのがおすすめです。
ドライブ前に、
ブックマークやお気に入りに入れておくと大変便利です❕
以上、本社登戸店からの
ご案内になります🌟
安全運転に気を付けて
楽しいドライブへ
いってらっしゃいませ💨💨
千葉トヨタ自動車㈱
本社登戸店
TEL:043-302-8116

4代目(くじら)クラウン展示!THE CROWN 千葉中央OPEN!
2024.07.31
こんにちは!
本社登戸店では4代目クラウンを展示しております。
お気軽にご来店くださいませ!
MS60(1972年)
・全長 × 全幅 × 全高
・4680 × 1690 × 1420
・1988cc
愛称はくじら🐳
美しい丸みを帯びたスピンドルシェイプに変身。
この4代目クラウンから車名を
トヨペット・クラウンから
トヨタ・クラウンへ変更されました。
そして、本社登戸店の隣に
クラウンの専門店
THE CROWN 千葉中央
がOPENしました!
7/24からグランドオープンしております!
グランドオープンを記念して、
様々なイベントをご用意しています!
7/27(土)、28(日)、8/3(土)、4(日)の4日間は
スペシャルゲストをお招きし、トークセッションを企画しています!
また、こだわりの試乗会のご予約も
受け付けております!
※クラウンシリーズからお好みの1台にご試乗頂きます。
プロインストラクターが同乗し、
シリーズごとに設定したこだわりの専用試乗コースで、
クラウンのポテンシャルをお確かめ頂ける試乗会です。
詳しくはこちらをタップして
ご覧くださいませ↓
本社登戸店にご来店の際には、是非
THE CROWN 千葉中央にも
お立ち寄りくださいませ!!
千葉トヨタ自動車株式会社
本社登戸店
TEL:043-302-8116

夏の交通安全運動7/10~7/19 ・ 夏季休暇のお知らせ
2024.07.10
夏の交通安全運動が
7/10~7/19まで
実施されます。
スローガン
~身につけよう 交通ルールと ヘルメット~
千葉県は交通死亡事故が
全国でワースト1位となっています。
当事者にならないためにも
交通ルールを遵守して
安全な運転を心がけていきましょう!
夏休みを迎えるこの時期は、
交通量の増加や暑さによる集中力の低下により、
事故発生の懸念があるそうです。
また、お祭りや花火大会など、
イベントが多く
飲酒の機会が増える時期かと思います。
「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」
という強い意志を持ち、
楽しい夏を過ごしていきましょう🌞
飲酒運転で事故を起こしてしまうと、
お相手はもちろん
自分自身や家族の人生まで変えてしまいます。
軽い気持ちで飲酒運転をして、
取り返しのつかないことにならないよう
徹底していきましょう。
夏季休暇のお知らせ
勝手ではございますが、
8/11(日)~8/19(月)の間、
夏季休暇とさせていただきます。
ご理解、ご協力のほど、
よろしくお願いいたします。
千葉トヨタ自動車株式会社
本社登戸店
TEL:043-302-8116

ワイパーゴムだけではなく、ワイパーブレードも雨の拭き取りには大事な部品なんです!
2024.06.26
こんにちは!
今年も梅雨の時期がやってきましたね☔
今回は雨の日に使うワイパー
についての豆知識をご紹介します。
ワイパーの拭き取りが悪くなった時、
ワイパーゴムを
変えるイメージを
お持ちの方が多いのではないでしょうか❓
実はワイパーゴムだけではなく、
ゴムをつかんでいる
ワイパーブレード
という部品があります。
この部品はフロントガラスの曲面に、
ゴムを密着させるために節(ふし)があります。
ワイパーを長年使用していると
この節(ふし)にガタつきが出てきます。
このガタつきが大きくなると、
ワイパーの拭き取りが
すぐに悪くなってしまいます。
ちなみにワイパーブレードは
使い方にもよりますが、
3年~5年程で劣化してきます。
外側が見た目でザラザラしたり、
ワイパー使用時にガチャガチャ音が
していたりすると交換の目安です。
価格は1500円~5000円程です。
ゴムを変えたのに
すぐ拭き取りが悪くなるという場合には是非ご検討を‼‼‼
🌈お問い合わせはこちら🌈
千葉トヨタ自動車株式会社
本社登戸店
TEL:043ー302-8116

5ページ(全15ページ中)