だからクラウンなんだよ。試乗で体感を!千葉トヨタ/大多喜店
2022.09.28
トヨタ大多喜店です。
先日、お客様とお話しをさせていただく中で、
私も早く 新型クラウンを
見たい!乗りたい!と思いました。
お客様の幸せそうな笑顔と
お話しから影響を受けたからです。
その会話がこちら↓↓
本日はご主人お一人でご来店されたF様。
これまでクラウンを乗り継いで頂き、現在は2年前にご購入頂いた
【クラウンSエレガンススタイル】をお乗り頂いております。
ご夫婦が共通の趣味を愉しまれている様子♡
時代ごとに幸せはあったと思うのですがとても楽しい時ですね!とお話しさせていただきました。
F様に限りませんが、車って想いでが詰まっていますよね。
皆さんはどうでしょうか?
■ ■ ■
私は、頑張って働くぞ!と思うと同時に、
新型のクラウンを
試乗してみたいと思いました。
きっと
さらにパワーアップして
「だから、クラウンなんだよ!」と言わしめる車なんだろう…と期待したからです。
是非、皆さまも体感しませんか?
お知らせ
写真はCROSSOVER G ハイブリッド車となります。
当店の新型クラウン試乗車は
10/13到着予定となります。
CROSSOVER G Advanced
ブラック
(車両本体価格 5,100,000円)
の予定です。
「だから、クラウン。」
これがキャッチコピーになることは…by山口

価格改定のお知らせ
2022.09.27
誠に心苦しいのですが、
2022年10月1日より、
【撥水洗車】値上げさせていただきます。
改定後の価格⇒1650円(税込み)
撥水材料費の値上げにより、
現在の価格での提供が難しい状況になってしまいました。
点検・整備でご入庫の際は、
今まで同様【撥水洗車】をご利用いただけると幸いです。
これからも、千葉トヨタちはら台店を
どうぞよろしくお願い致します。

バッテリー豆知識
2022.09.27
千葉トヨタ松飛台店です!
今回はバッテリーについてご紹介します🔧
エンジンをかけようとしたらかからない💦
バッテリーが上がってしまった💦
突然起こると困りますよね。
ですがバッテリーが上がる前にはいくつかの症状があります。
従来車では、
①ライトが暗くなる
②エンジンがかかりにくくなる
③エンジンが始動しなくなる等のバッテリー上がりの
予兆がみられました
しかし最近の現行車では、
充電制御システムやアイドリングストップシステムを
正常に作動させるため寿命が尽きる直前まで
性能を維持できるよう設計されているので
突然バッテリーが上がってしまうのです。
またJAF出動理由ワースト1は
バッテリートラブルです
JAF入会メリットについてはこちら
💡バッテリーの寿命は、一般的に2~4年ですが
使われ方によっては寿命が短くなります
松飛台店では点検の際にバッテリーチェックを
行っています!
お気軽にお問い合わせください☘
千葉トヨタ松飛台店
☎047-386-1151

新型クラウン&新型シエンタ試乗会開催
2022.09.25
こんにちは、千葉トヨタ柏十余二店です。
10月最初の土日は新型クラウンと新型シエンタの試乗会を同時開催致します。
クラウンは Gアドバンスドレザーパッケージ ボディカラーはプレシャスメタル
シエンタは Z7人乗り ボディカラーはダークグレー
デビューしたての旬な2台をこの機会にぜひ体感して下さい。
皆さまのご来店お待ちしております
527ページ(全859ページ中)