千葉トヨタ
千葉トヨタ
  • 店舗一覧
    店舗一覧
    野田店
    柏十余二店
    柏桜台店
    我孫子店
    白井工業団地店
    松戸二ツ木店
    流山店
    20世紀が丘店
    鎌ヶ谷店
    松飛台店
    千葉ニュータウン店
    市川店
    浦安やなぎ通り店
    船橋市場店
    習志野店
    穴川店
    八千代ゆりのき店
    畑町店
    佐倉志津店
    幕張店
    みはま店
    本社登戸店
    加曽利店
    アレス若松店
    佐倉駅前店
    八街店
    土気あすみが丘店
    東金店
    成田店
    佐原店
    ギャラリー東総
    銚子長塚店
    ちはら台店
    市原八幡店
    国分寺店
    姉崎店
    茂原店
    大多喜店
    木更津ほたる野店
    君津店
    館山店
    鴨川店
    アレス船橋店
    アレス穴川店
    アレス東金店
    アレス成田店
    アレス市原店
    アレス茂原店
    THE CROWN千葉中央
    ハートフルプラザ千葉中央
  • 新車情報
    新車情報
    クラウン(クロスオーバー) 
    クラウン 
    クラウン(スポーツ)
    クラウン(エステート)
    センチュリー
    センチュリー(セダンタイプ)
    bZ4X
    ランドクルーザー300
    ランドクルーザー250
    ハリアー
    RAV4
    カローラ クロス
    ヤリス クロス
    ライズ
    カローラ ツーリング
    アルファード
    ヴェルファイア
    ノア
    ヴォクシー
    シエンタ
    ハイエース ワゴン
    MIRAI
    カローラ
    プリウス
    カローラ フィールダー
    スープラ
    GRヤリス
    GRカローラ
    GR86
    カローラ スポーツ
    コペン GR SPORT
    ルーミー
    ヤリス
    アクア
    ランドクルーザー“70”
    ランドクルーザー“70” | 価格・グレード
    ランドクルーザー“70” | 特長
    ランドクルーザー“70” | 走行性能
    ランドクルーザー“70” | 安全性能
    ランドクルーザー“70” | ギャラリー
    ピクシス ジョイ
    ピクシス エポック
    ピクシス トラック
    ピクシス バン
    コースター
    ダイナ カーゴ
    ダイナ ダンプ
    タウンエース バン
    プロボックス
    ハイエース バン
    ハイエース コミューター
    ジャパンタクシー
  • 中古車情報
    中古車情報
    購入サポート
    お車選びのポイント
    らくらくオンライン相談
    納車をスムーズに進めるための書類
    試乗体感のススメ
    運転をサポートするトヨタの安全技術解説
    待ち時間なしの快適ショッピング!ご来店予約
    安心してご購入いただくために
    車両返品制度
    3つの安心!トヨタ認定中古車
    充実の中古車保証
    万全のアフターフォロー
    昼間の歩行者検知機能追加
    千葉トヨタ品質の中古車
    今流行りの買い方
    おすすめオプション紹介
    雨が洗車!?ボディコーティング特集
    確かな記録が貴方を守る!ドライブレコーダー特集
    コーティングサイドメニュー
    愛車を盗難から守る!カーセキュリティー用品特集
    カーライフをもっと豊かに快適に!便利用品特集
    法人・個人事業主の方へ
    千葉トヨタのクルマ買取
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
    福祉車両(ウェルキャブ)
    助手席回転シート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    助手席回転チルトシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    助手席リフトアップシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    車いす収納装置付車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    サイドリフトアップチルトシート車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    サイドリフトアップシート車(脱着タイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
    車いす仕様車(スロープタイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
    車いす仕様車(リフトタイプ) | 福祉車両(ウェルキャブ)
    ウェルジョイン | 福祉車両(ウェルキャブ)
    フレンドマチック取付用専用車 | 福祉車両(ウェルキャブ)
    福祉車両(ウェルキャブ) 試乗車
    手話サービスのご案内
  • 自分に合った買い方
    自分に合った買い方
    トリプルアシスト
    KINTO
    KINTO FACTORY
  • 法人・個人事業主のお客様
    法人・個人事業主のお客様
  • 店舗ブログ一覧
    店舗ブログ一覧
    ブログ一覧
  • チョイソコ事業
    チョイソコ事業
    チョイソコかもがわ
    チョイソコがうら
  • 所有権解除
    所有権解除
    所有権解除
  • 企業情報
    企業情報
    会社概要
    CSR基本方針
    プライバシーポリシー
    健康経営宣言
    お客様第一の業務運営に関する方針 および金融商品勧誘方針
    暴力団等反社会勢力排除宣言
    リンク
    採用情報

大多喜店スタッフブログ

前のページ

1ページ(全40ページ中)

次のページ

1ページ(全40ページ中)

動物飛び出し注意!ロードキルと事故連絡のお話し。 千葉トヨタ自動車㈱大多喜店

2025.10.18
千葉トヨタ自動車株式会社 大多喜店です。 ロードキルと 事故連絡のお話しです。 「ロードキル」とは 道路上で発生する、車が関係する野生動物の死亡事故をいいます。 オートライトが装備された車が増え、以前に比べ早めにライトを点灯する車両も増えたものの 当地域的では 野生動物との衝突事故が多くみられています。 警戒標識があるところばかりではありません。 夜間、ハイビームで走行した場合には、ロービームの場合よりも2倍以上遠くから早期に発見することができます。 また、上向きライトにすると遠方でも動物の目が光って発見しやすくなるので、状況によって上向きライトを積極的に使うと良さそうです。 野生動物は夜行性動物が多いので、特に夜間から早朝は慎重な運転をお心がけください。   もしも、 野生動物に遭遇してしまったら 急ハンドルは避けるようにします。 ■轢いてしまったら、 安全な場所に停車し、 後続車の運転者に停止していることがわかるように、 発炎筒や停止表示材を置くか、非常点滅表示灯・駐車灯・尾灯のうちいずれか一つを点灯し、警察に通報してください。110番。(道路交通法72条)  物損事故となり調書をとっていただくことになり、事故現場もお伝えする必要があります。  ※任意保険を使うには事故証明が必要です。  ※野生動物との衝突は物損事故となります。       先日、静岡へ出かけた時 高速道路のサービスエリアのトイレでPOPを見かけました。 高速道路上で 動物を見かけた際は、 二次事故防止のためにも、 道路緊急ダイヤル「#9910」へ連絡をお願いしますというものです。 ※事故に関する情報は110番です。 高速道路にある非常電話を使うと場所が特定されます。 携帯電話の場合にはキロポストの数字を伝えることで場所が特定されます。 秋ごろから 冬に向けては 食料の蓄えの準備を始める時期で 野生動物が活動的になってくると言われています。 お互い注意をしましょう。 事故後の修理やお車購入のご相談は大多喜店へ‼ ご覧いただきましてどうもありがとうございました(^^♪
動物事故
詳しく見る

カラスがピョンピョンと 車に乗っていたら注意が必要です  千葉トヨタ自動車株式会社 大多喜店

2025.10.10
千葉トヨタ自動車株式会社 大多喜店です。 カラスがピョンピョンと 車に乗っていたら注意が必要です。 K様 C-HRのワイパー   私は初めて知ったのですが、 このカラスのいたずらにお困りの方多いそうです。 K様は多忙な毎日のこととなると 対策はできずにいるそうで ギラギラ光る物を嫌がるかなと考えて、フロントガラスに日よけをして光を反射させていますが、それでは、効果はなかったとのことでした。 K様よりお役にたてばと 写真とお話しを掲載させて 頂きました。 同僚の話しですと、 カラスに一度狙われると また狙いにくることが多く 駐車向きを変えてみたり ワイパーを立てたりして 被害が収まったケースがあったとのことでした。 但しカラスは賢いので ワイパーの倒し方を学習してしまい、最終的に効果が高かった対策は駐車場にカラス除けの設置。 ワイパーラバーが ちぎれたことに気づかず ワイパーを動かすと フロントガラスに傷が入ることがあるので、時々確認した方がいいですよ。 スジ、拭きムラ、拭き残し、にじみ、鳴き、ビビリ(ひっかかるような音)といった症状がでましたら、ご来店ください。 ご覧いただきどうもありがとうございました(^^♪
ワイパーゴム,車部品
詳しく見る

車検が車検証の有効2ヶ月前から受けられます 大多喜店からのお願い 千葉トヨタ自動車㈱大多喜店

2025.10.09
千葉トヨタ自動車株式会社 大多喜店です。 令和7年4月1日より 車検が2ヶ月前から受けることが可能となりました。 満了日の2ヶ月前に受けても 次回の有効期間が短くなることなく 元の車検満了日から丸二年間有効となります。 年末や3月などの車検を受けられるお客様が多い月などで「希望の日で予約が取れない」などでご不便をおかけすることも少なくなります。 1月~3月に車検満了を迎えるお客様 今年は余裕を持ってのご予約はいかがでしょうか? 本日は、 大多喜店から協力のお願いを掲載させていただきました。     千葉トヨタよりキャンペーンのお知らせ ご覧いただきましてありがとうございました(^^♪  
車検,トヨタ
詳しく見る

停止表示灯【TZパープルセーバー】のご紹介。高速道路での緊急停止時には【停止表示器材】の表示が義務です。 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店

2025.10.07
千葉トヨタ自動車株式会社 大多喜店です。 高速道路走行時の必需品 停止表示器材(四輪車)のご紹介です。 停止表示器材の種類には 【停止表示板】と 【停止表示灯】があります。 今回ご紹介するのは 【停止表示灯】です。 TZパープルセーバー 道路交通法施工規則適合品です ※TZブランドはトヨタモビリティパーツのプライベートブランドです。 同梱包されている電池で2~3年くらい使用できます。 トヨタモビリィティパーツ様調べ。 停止表示器材での表示が 義務付けられているのは 高速道路上でのトラブル等による 緊急停止時ではありますが、 すばやく後方に危険を知らせた方が安全な場面では、是非積極的に使用したい商品です。     停止表示器材比較 トヨタモビリティパーツ様HP参考。 ご覧いただきましてどうもありがとうございました(^^♪  
TZパープルセーバー
詳しく見る

1ページ(全40ページ中)

前のページ

1ページ(全40ページ中)

次のページ
サイトマップ
  • 千葉トヨタ自動車 株式会社
  • 店舗一覧
  • 新車情報
  • 企業情報
  • 会社概要
  • CSR基本方針
  • プライバシーポリシー
  • 健康営業宣言
  • リンク
  • リクルート
  • お客様第一の業務運営に関する方針
  • 暴力団等反社会勢力排除宣言
  • 中古車情報
  • 購入サポート
  • 安心してご購入いただくために
  • 今流行りの買い方
  • おすすめオプション紹介
  • 法人・個人事業主の方へ
  • 千葉トヨタのクルマ買取
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 手話サービスのご案内
  • 法人・個人事業主のお客様
  • お客様相談室
  • 店舗ブログ一覧
  • ブログ一覧
  • 所有権解除
  • チョイソコ事業トップ
  • チョイソコかもがわ
  • line
  • instagram
  • youtube
© 2016 CHIBA TOYOTA All Rights Reserved 千葉県公安委員会 第441010001696 号