<参加無料!!>11/16(土).17(日) スマートフォン料金相談会開催♪
2024.11.01
★スマホ料金相談会 ★
月々の支払額負担を減らしたい …
新しい料金プラン詳しく知りたい …
と思っていらっしゃる方
↓
皆様のスマホの使い方に合わせた
ピッタリの料金プラン探しませんか?
au/UQ mobile 以外の方も
スマホをお持ちで無い方も
どなたでも無料でご参加いただけます♪
● 開催日時 ●
2024年11月16日(土),17日(日)
10:00~16:00
\\ ご予約必須!! //
お電話にてご予約お願いいたします
柏十余二店連絡先:04-7143-5700
この機会にご家族やご友人の方と一緒に
料金プランの見直しをしてみませんか?
ご連絡お待ちしております♪
千葉トヨタ自動車㈱
柏十余二店
☎04-7143-5700

ドアロック後に「ピピピ」警告音がする!荷物の置き忘れ、車内放置防止機能について
2024.11.01
お世話になっております。
千葉トヨタ穴川店です😊
突然ですが、皆さんはクルマをドアロックした際にこんな音を聞いたことありませんか?
🔊ピピピピピピピピ
お客様からも、クルマをドアロックしたら
「ピピピ」と警告音がするんだけど...
とお問い合わせをいただきます。
実はこれ、「リヤシートリマインダー」
という優れた機能なんです✨
\でもリヤシートリマインダーって何?/
こちらは荷物の置き忘れや、
子供の車内放置を抑制する為に
少しでも貢献できればと考え、開発された機能です。
皆さんはお出かけの際にこんな経験ございませんか?
「荷物を後席に忘れてきちゃった...😱」
私もよく、
クルマに荷物の置き忘れをしてしまいます💦
家に入ってから
「あ!あれ降ろし忘れた...」
と荷物の置き忘れに気付きます😔
また、お子様を連れてクルマに乗った際に、
意図せず車内放置してしまい、
熱中症で亡くなるという悲しい事故も
毎年のように起きてしまっています。
今回はリヤシートリマインダーの 設定方法 と、
実際にリヤシートリマインダーが 作動 すると
どうなるのかご紹介します!
❶リヤシートリマインダーの設定方法⚙️
1️⃣設定マークを選択
2️⃣車両設定を選択🚘
3️⃣リヤシートリマインダーをONにする!
以上で設定が完了しました!
❷リヤシートリマインダーが作動すると...
次の二つのどちらかの条件を満たすと、
後席に荷物を載せたと判断し
リヤシートリマインダーの機能が作動します。
後席ドア開閉後、10分以内にエンジンを始動した
or
エンジンを切った状態で、後席ドアを開閉した
そして走行後、目的地に停車しエンジンを切ると...
「ポーン」という音と共に、
『後席への置き忘れに注意してください』
と、メッセージが‼️
この置き忘れ防止の通知メッセージは
マルチインフォメーションディスプレイに約6秒間表示されます。
さらに...クルマから降りてドアロックをすると
ピピピピピピピピという8回の警告音と、
ハザード点灯で、荷物の置き忘れを通知してくれます! 🔔
(ドアロックをする前に後席ドアを開閉すると、荷物を下ろしたと判断するため通知されません)
これがリヤシートリマインダーの機能です❕
⚠️詳細は車種や年式により異なりますので
取り扱い説明書でご確認いただくか、
スタッフまでお問い合わせください。
千葉トヨタ穴川店
☎043-290-0900

お気づきの方もおられるかもしれませんが…バッジが変わっています 千葉トヨタ自動車㈱大多喜店
2024.11.01
千葉トヨタ自動車株式会社
大多喜店です。
今回は、こちらのバッジのお話しです。
ハイブリッド電気自動車の文字の横に青いドットが配置されたバッジ。
今発売されている新車(ハイブリッド車)のバッジはこのタイプ。
私もようやく見慣れてきた感じです。
私のマイカーはこちらのタイプ(*^^*)
トヨタでは昨年の9月のX(旧 Twitter)で、「このバッジには、地球に暮らす人々の幸せを大切にし、次世代へそれを引き継いでいきたいというメッセージが込められています。」とありました(*^^*)
またトヨタ公式では以下の様に発表
トヨタは、「地球という美しい故郷を次世代に引き次ぐ」ために、社会や個人が抱える様々な課題の解決(マイナスをゼロにする)に取り組むだけではなく、ゼロを超えた新たな価値の創出・提供を目指し、「回答のない未来へ弛まぬ挑戦」を続けていきます。
最後に写真を提供して頂いたS様のおクルマ
余談ですが、
息子さんにはクラウンクロスオーバーをお乗りいただいています。
走りの素晴らしさに圧倒され購入、
走っていて楽しいですよ!と感想をいただいております。
その後、まもなくお父様にご購入頂きました。
お父さんからも感想を聞いてみたいです(*^^*)
ご覧いただきどうもありがとうございました(^^♪

クラウンセダン 【快適な空間】 S様のお話しよりレビュー 千葉トヨタ自動車㈱大多喜店
2024.10.31
千葉トヨタ自動車株式会社
大多喜店です。
S様より
【クラウンセダン】について
1ヶ月点検時に
お話しを伺いました。
ご紹介させていただきます。
リフレッシュシート(後左右席)
■エアプラダー(空気袋)配置図
背中からリフレッシュ。
背もたれ及び、座面内のエアプラダー(空気袋)を膨張させることで、乗員の背中から大腿部まで押圧し、心身のリフレッシュに寄与します。
リヤパワーシート
(40/20/40分割リクライニング)
お好みの位置にリクライニングで調整。
リラックスした姿勢でくつろげる左右席のリヤパワーシート。長時間の移動も快適に過ごせます。
電動式リヤサンシェード&
手動式リヤサンシェード
リヤマルチオペレーションパネル
リヤセンターアームーレストにタッチパネルを内蔵
多彩な機能の操作を指先ひとつで。
クラウンセダン ハイブリッド
R6.2.10ご注文
R6.9.13ご納車
ご覧いただきましてどうもありがとうございました(^^♪

208ページ(全875ページ中)