クラウンスポーツ 展示車登場!!!
2024.10.06
いつも大変お世話になっております。
この度、銚子長塚店にクラウンスポーツが登場しました。
年内納車可能ですので、早めにご検討下さい。
数量限定でクラウンシリーズに試乗を頂いた方にはトヨタ博物館カレーをプレゼント!
おひとりでも多くのお客様のご来店をお待ちしております。

乗り比べ試乗会
2024.10.06
千葉トヨタ市原八幡店のホームページを
ご覧いただきありがとうございます。
《特別試乗会》
10/12(土)~10/13(日)
市原八幡店にて
人気の高級SUV
クラウンスポーツとハリアーの
乗り比べ試乗会を開催します!
あなたのお好みは・・・
クラウンスポーツ?
それとも
ハリアー?
◆クラウンスポーツ
機敏でスポーティな走り!
上質でありながら、
クルマと一体になるような俊敏さで
操る楽しさが味わえます。
◆ハリアー
すべてのシーンで上質な乗り味。
感性に訴える走り!
SUVの枠を超えていく
洗練されたスタイルです。
人気の2車種を
両方乗れる
チャンスです!!
試乗いただいた方には
トヨタ博物館カレーを
プレゼントいたします。
(数に限りがございます)
ぜひ、この機会に
クラウンスポーツとハリアーを
ご体感ください♪
10月12日、13日は
千葉トヨタ 市原八幡店へ!
皆様のご来店を
お待ちしております。

秋本番!寒い季節の車のトラブル 「バッテリー上がり」
2024.10.06
こんにちは!
本社登戸店エンジニアです。
涼しい日が続き、秋を感じる日が増えてきましたね!
今回は、寒い季節に起こりやすい車のトラブル
「バッテリー上がり」
についてご紹介します。
経験した事がある方も多くいらっしゃると思います。
そもそもなぜバッテリー上がりを起こしてしまうのか?
バッテリーが上がってしまう主な原因は3つあります。
更に気温が低くなると、
「バッテリーの容量が下がる」
「バッテリーの充電効率が下がる」など
バッテリーのコンディションが悪く
バッテリー上がりが起こりやすくなります。
バッテリー上がりを予防するためには、
「渋滞時のライトやワイパーの使用を控えめにする」
「短い距離しか乗らない場合は家を出る10~15分前に
あらかじめエンジンをかけておく」
などを心掛けておくとバッテリーが長持ちします。
ですが経年による劣化は防ぐことができません。
出勤時や、おでかけする時に
「車が使えない、、、」
なんてことにならない様に
年数が経っているバッテリーは
上がる前に交換する事が非常に大切になります。
当店ではバッテリーの在庫を多くご用意しているので
バッテリーのお取替は、ぜひ当店にご相談ください!
千葉トヨタ自動車㈱
本社登戸店
TEL:043-302-8116

🚘おすすめの車をご紹介🚘
2024.10.06
こんにちは!加曽利店です!
ご覧いただきありがとうございます(^^)/
近頃は食べ物も秋満載、そして気温も涼しくなってきましたね🍠🍁
今回は、加曽利店スタッフによるおすすめの車をご紹介!
記念すべき1人目は中條スタッフ👏
おすすめは・・・《カローラ》
そんなカローラの魅力を5つご紹介✋
①信頼性と耐久性
長年にわたって愛されているモデルでもあり、長くお乗り頂ける車としての安心感
②優れた燃費性能
③運転のしやすさ
小回りがきき、ドアの取り付けを工夫しているため、狭い場所での開閉と乗り降りがスムーズ
④充実した安全装備
事故を防ぐための先進的な安心技術が搭載。
⑤モダンなデザインと長時間の運転でも疲れにくい快適性!
などなど・・・
まだまだ魅力はたくさんですが、
カローラは燃費・安全性・信頼性など、
様々なライフスタイルに対応できる
そんな一台となっております(^^)/
加曽利店ではただいまカローラを展示中です!
少しでも気になりましたら、ぜひご連絡ください♪
次はどのスタッフでしょう?
第2弾もお楽しみに!(^^)!
(カローラに乗る中條スタッフ、似合っております😄)
千葉トヨタ自動車㈱加曽利店
☎ 043-231-6311

233ページ(全875ページ中)