ご使用中のお車の価値いくらくらいか気になりませんか?
2024.01.13
自分の車今どのくらいの価値なのかなあ~?
欲しいけど乗ってみないとわからないよなあ~?
お気軽にスタッフへご相談ください。。。
今ならフライドチキンでお馴染みのケンタッキー協賛で
試乗・査定して頂いた方の中から抽選プレゼントキャンペーン実施中!
緑に包まれて🍃
2024.01.13
こんにちは、鎌ヶ谷店です!
旧年中は大変お世話になりました。
また、皆様のおかげでショールームをリニューアルオープンする事ができました。
誠にありがとうございます。
2024年もどうぞよろしくお願いいたします。
ガラッと雰囲気が変わり
新しくなったショールームに
8種類の植物を配置いたしました!
╲╲今回導入した植物はコチラです╱╱
マイナスイオンたっぷりの空間で
お過ごしいただけます🍃
ぜひ遊びにお越しください♪

「今日、千葉トヨタにしない?」
2024.01.11
館山店のブログをご覧いただき
ありがとうございます☺
2024年もどうぞよろしくお願い致します!
さて、今回のブログでは
千葉トヨタの新たなキャンペーンについて
お知らせいたします♩
その名も・・・
「今日、千葉トヨタにしない?」キャンペーン
期間:1/10(水) ~ 2/29(木)まで
ご来店の上、試乗と愛車の査定をしていただいた
お客様が対象となります。
※抽選は1月末と2月末の2回となり、
当選は商品の発送を持って代えさせていただきます。
皆様のご来店お待ちしております。
千葉トヨタ自動車㈱ 館山店
館山市安布里191-1
【TEL:0470-22-2292】

ハイブリッド車はバッテリーあがりの車を助けられますか? 江澤エンジニアより。 千葉トヨタ自動車㈱ 大多喜店
2024.01.10
千葉トヨタ自動車株式会社
大多喜店です。
そうです!
ハイブリッド車では
助けることが出来ません!!
ハイブリッド車が
救援車となれない理由は、
主に2つ
救援端子の役割と
12Vバッテリーの搭載場所にあります。
以下写真は、当店の試乗車:
アクアGグレード
MXPK11-AHXGB
1つ目の
救援用端子は
自分の車がバッテリー上がりを起こし、
助けて貰う時に使用します。
この救援端子を使用して、
救援することはできません。
この端子で他車を助けては、
自分の車が故障してしまいます。
2つ目の、
補機バッテリーは
シートの下や
トランクルームにあります。
作業がしにくい位置にあり、
ブースターケーブルをつなぐにも危険です。
またHV車は充電の制御が違う為、
スターターを回す程の容量がありません。
他の救援車が見つからないようであれば、
JAFや
自動車保険のレッカーサービスを利用できることをお話ししてみたりはできますね。
最後に江澤エンジニアから
ハイブリッド車をお乗りの方へ
◆補機バッテリーは、弱まる前兆がわかりにくいため気づいたらバッテリー上がりを起こしてしまいます。
さっきまで調子がよかったのに、エンジンがかからないとなることがあるため注意が必要です。
千葉トヨタでは点検の際には、補機バッテリーの状態が良好でも、4年~5年以上使用されているお客様には安全面を考慮して補機バッテリーの交換を提案させていただいております。
ご覧いただきどうもありがとうございました(^^♪

339ページ(全854ページ中)