防錆コーティング
2021.05.30
トヨタ大多喜店です。
先日ご来店いただいたお客様がサービススタッフにお問い合わせをいただいた防錆を
今日のテーマにしてみたいと思います。
ボディの下回りコーティングについて。
写真:池田
マスクで隠れてますがいい笑顔です。by山口
こちらは、特に沿岸地域にお住いのお客様へ年に1回の施工をおススメしたいメンテナンスです。(凍結防止剤散布期間にも!)
こうなる前に・・・いかがでしょうか?
小石の衝撃等で傷つきやすい車の裏側をスリーラスター(厚塗りタイプ)で防錆コーティングをします。
商品の特徴は
◆ サビの発生から守る。
◆ サビの進行を抑制。(小さな傷であれば自己修復性により埋め尽くします。)
◆ 防振・防音効果。(泥や石跳ねなどの打撃音を和らげます。)
◆ 売却査定時の価格低下防止に。
※ 車体の大きさ、サビの状況に応じコーティング剤が追加発生する場合がございます。
サビの進行による思わぬ事故や故障の防止策としてサビケア施工をおススメします。
新車時の施工が一番おススメですが今お乗りのお車にも施工ができます。
クリアタイプ ・・サビが少ない車(新車納車後6か月以内)がおススメ。
ブラックタイプ・・サビが目立つ車・RV車におススメ。
ご覧いただきありがとうございました(^^♪

★八街店展示車のご紹介★
2021.05.29
皆さん、こんにちは!!
いつも八街店のブログをご覧いただきありがとうございます!!
はじめまして!!八街店スタッフの早川と申します(^^)/
宜しくお願い致します!!
さて、本日は早川が展示車のご紹介をさせて頂きます♪
当店で展示しております1台目は
《アルファード “2.5S Cパッケージ”》
カラーはホワイトパールクリスタルシャインです★
是非ご来店いただき、その広さと豪華さを体感していただけたらと思っております(^^)/
現在、半導体部品の供給が滞っておりますので、
おクルマのご注文からご納車までお時間がかなりかかっております。
ですが!!!《アルファード》のガソリン車は今ご注文いただくと
6月下旬生産7月中旬のご納車になります♪
夏休みに乗りたい方は、お早めにオーダーしてください☆彡
(ハイブリッドは8月下旬生産になりますので、9月頃ご納車予定です。)
もちろん、こちらの展示車も販売しておりますので、ご検討されてる方はお早めにお越しください!!
《アルファード》に限らず即納または早めにご納車できるおクルマをご案内します♪
そして、もう1台が
《ハイラックス Zグレード》
カラーが鮮やかなブルーです!!!
こちらの《ハイラックス》は中古車で2週間ほどでご納車可能です!!
八街店では、トヨタ車全車種の新車だけでなく中古車の販売もしております(^^)/
現在、千葉トヨタでは700~800台の中古車(U-CAR)を在庫しております。
品質高いトヨタ認定中古車も数多くあります。
ご商談の確認をさせていただき現車のお取り寄せも可能ですので
ぜひぜひ、ご相談ください☆彡

6月ヨコハマタイヤ大商談会のお知らせ
2021.05.29
サービススタッフからの耳よりなお知らせです。
タイヤも賞味期限があるって知ってました?車が走行する上で最も大切なことは、走る・曲がる・止まるの3要素。
この3要素に最も欠かせない重要な役割を果たすものが、ズバリ!タイヤです。タイヤの性能が落ちれば必然的に
車が止まらない!曲がらない!走らない! と悪影響が出てきます。
自分の車のタイヤはまだ大丈夫だと思っていても、日頃から気にかけているドライバーは約1割と言われてるのが現実です。
そこで千葉トヨタ銚子長塚店とヨコハマタイヤジャパンがタックを組んで、1日限りのタイヤ大商談会を開催いたします。
タイヤの摩耗はもちろんの事、あまり気にかけていないひび割れ状態をプロのスタッフが的確にアドバイス致します。
期日は 6月12日 土曜日 10.00~16.00 までとなっております。 是非この機会にご来店お待ちしております。

774ページ(全851ページ中)